こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?
25日は、パワーポイント電卓計算水平思考ゲームを行いました!
水平思考ゲームでは、アキネーターのように、はい・いいえで答えられる質問をグループで考え、先生の答えで箱の中身を当てていきます!


どんな質問がいいか、他のグループがどんな質問をしたか、先生がどんな答えをしたのか…たくさん考えて楽しみました?
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?
25日は、パワーポイント電卓計算水平思考ゲームを行いました!
水平思考ゲームでは、アキネーターのように、はい・いいえで答えられる質問をグループで考え、先生の答えで箱の中身を当てていきます!
どんな質問がいいか、他のグループがどんな質問をしたか、先生がどんな答えをしたのか…たくさん考えて楽しみました?
こんにちは ☀
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です✨
昨日の授業は ・「もとはなに?」 ・「検品作業」 でした。
もとはなに?では 身近な食べ物の原料や、 大豆・小麦粉などの原料とした加工食品について
クイズ形式で取り組みました☺️
女子チームと男子チームに分かれ、 それぞれのチームリーダーが みんなの意見を聞き、答えをまとめます?♀️
「〇〇じゃないかな?」 などと一人一人意見を出し 積極的に参加していました?
『すがたをかえる〇〇』 をもとに行いましたが、 みなさんあまりヒントを出さなくても 正解することができていました!すごい?!!
楽しく取り組むことが出来ましたね?
お疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、『お金の計算』を行いました?
消費税の8%と10%の判別方法を学んでから、計算練習に取り組みます。
「これは食べられるから8%」、「これは文房具だから10%」と一つ一つ確認をしてから、電卓を使って計算します。
何問か解いているうちに戸惑ってしまうお友達もいましたが、少しヒントを出すと、「あっそういうことか!」と問題を解くことが出来ました。
皆さん、外出時に実践できるといいですね?
お疲れ様でした?
こんにちは?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、『都道府県シルエットクイズ』を行いました?
問題は20問ほどで、都道府県のシルエットと、特産物、大まかなエリアのヒントから、何県なのかをグループで話し合って答えを発表するゲームです?
シルエットクイズは難しいかなと思いきや、皆さんシルエットや特産物、エリアを見て、「○○県だよ!」とすぐに答えが分かってしまうお友達も多く、途中からヒント無しで参加してもらいました?
お友達と「○○県じゃない?」、「この形は九州の方じゃない」などと意見交換をしながら答えを1つにまとめ、発表することが出来ました?
下級生のお友達に意見を聞いたり、発表する順番を教えてあげる様子も見られ、成長が感じられる日となりました?
皆さん、お疲れさまでした☆彡
こんにちは !
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では領収書の切り取り作業を行いました。
この授業では、領収書と領収書(控)の違いを導入として皆さんに聞いていただいた後に、割印の中心に合わせて定規をあてながら切り取る作業をしました?
定規で切り分ける作業は、普段あまりやらないので最初は斜めになってしまうこともありましたが、コツを掴むと定規のあて方や、紙を引く方向に注意しながら取り組むことが出来ました?
作業を終えると感想発表をしてくれるお友達もいました⭐
みなさん、おつかれさまでした?
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は・Excel・お楽しみ会でした。
お楽しみ会ではバランスタワーをグループに分かれて行いました✨
お友達がやっている時は机などに当たらないよう気をつけてくれています?
ルールを守りながらみんなで楽しく取り組めました?
お誕生日の生徒さん??おめでとうございます♥️素敵な一年になりますように?
お疲れ様でした☺︎
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7/15は、
・目的地までを調べよう
・領収書整理 を行いました。
領収書整理では、
指示通りに領収書を選別し、
日付順に並び替えをしていきます。
指示が前回までと違うので、
分類方法に気を付けながら、
合計の計算までしっかり取り組むことができました!
中には種類が沢山になった生徒さんもいらっしゃいましたが、
分け取った領収書の置き場を工夫しながら頑張っていました?
こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です♪
月曜日の授業では、wordを行いました
今週はスピード検定を実施予定です。
そのため、受験される方はスピード検定の模擬試験を2回分実践しました。
2回目は集中が途切れてしまうかなと心配しましたが、最後まであきらめずに集中して取り組むことが出来ました!!
試験を受験されない方も少しずつステップアップしています✨
画像や表の挿入も見本通りに仕上げることができました?
皆さん、お疲れさまでした
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
土曜日の授業は
体力づくりの予定でしたが、雨のため授業を変更し
・電卓計算・順位を当てろ・タイピング
行いました!
順位を当てろでは中高生の人気〇〇ランキングベスト5をグループに分かれ、話し合いました✨
グループ内で一人一人の意見を聞き他の生徒の意見に対し
「あー!それも入ってそう!!」
などと共感し合い、楽しく取り組めています?
意見が違ったときにはみんなでよく話し合ってベスト5を決める事が出来ていました☺️
お疲れ様でした?
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7/9は、
・Excel
・アルファベットトレーニング
を行いました。
Excelでは、
おさらいをしてから実践しました!
みなさん馴れているので、
今回は文字の揃え方など、細かいところもチェックしながら行いました!!
最近のコメント