【就労準備型】実践:領収書整理 令和2年8月26日

こんにちは!

【就労準備型】放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/26は、

・タイピング

・領収書整理

を行いました。

領収書整理では、

店名ごとに分け、時系列順に並び替えをし、

最後は合計金額を出しました!

電卓をたたく音やレシートをめくる音が響く中、

皆さんとても集中して行えましたね☆

【就労準備型】LST:道路標識 令和2年8月25日

こんにちはviewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、道路標識について行いました。
身近な自転車を乗る際の決まりや、通行しても良い場所、そうでない場所について触れることが出来ました✨

説明を聞いた後は…
道路標識の意味や名前についてのワークシートにも挑戦しました

拍手

道路標識の他にも、自転車を運転中に起きてしまった事故やトラブルについての動画を見て、自転車や歩行時のルールについても学ぶきっかけになったようです♬

外出時には交通マナー心がけましょう✊

【就労準備型】PC:Excel 令和2年8月24日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/24は、通常授業時間に戻り、

・Excel

・伝票計算

を行いました!

Excelでは新たに「IF関数」を学びました!

おさらいの後、式の入れ方について説明をよく聞き、

実践開始です!

「真の場合」「偽の場合」の順番があやふやになってしまう生徒さんもいらっしゃいましたが、

あきらめず正しい式を入れることができ、達成感もひとしおです?

お疲れ様でした!!

【就労準備型】LST:生鮮食品と加工食品のちがい 令和2年8月21日

こんばんは

Viewキャリア!熊谷校です。

先週の金曜日の授業では、「生鮮食品と加工食品の違い」について学びました?

生鮮食品や加工食品それぞれの特徴や良いところについて資料を見ながらプリントにまとめました。

生鮮食品は足が速いですが新鮮であること、加工食品は長期保存や調理が簡単、便利な食材ということに気づくことができたようです✨

今回の授業では説明が長かったですが、皆さん集中して聞くことが出来ていました♪

最後の「生鮮食品」なのか「加工食品」なのかあてるクイズもきちんと理解して取り組むことが出来ていました!

皆さん、お疲れ様でした☆

【就労準備型】LST:お掃除 令和2年8月20日

こんにちは!Viewキャリア熊谷校です!

8/20は、2時間使ってお掃除を行いました。

前半は、実際に使う洗剤を用途ごとに説明したり、

使い方の動画を見たりして、

掃除の流れを確認していきます。

後半は、担当の場所を決めて掃除をしました!

床、窓、机・いす、水回り…と、

皆さんそれぞれ担当の場所を細かく丁寧にお掃除していきます…!

とてもきれいになりました✨

皆さん、お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:順位を当てろ! 令和2年8月19日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/19は、

・順位を当てろ!

・Excel

・漢検トレーニング

を行いました。

順位を当てろ!では、

3チームに分かれ、話し合いで順位予想をしました?

意見がぶつかってしまった際は、

詳しくお話したり、多数決をとったりしながら、

協力して予想していきます…!

当たったチームも、はずれてしまったチームも、

楽しく予想できましたね✨

【就労準備型】その他:うちわ作り 令和2年8月12日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です☺︎

8月12日のうちわ作りでは製作組とPC組に分かれて行いました!

製作組は、絵を描いたり色画用紙を使ってひまわりを?作ったりと工夫しながら作成することができ、

PC組は、好きな画像を選び貼り付けることができました⭐️

みなさんとても上手に出来ています?♥️

お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:食育トレーニング 令和2年8月11日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では『食育トレーニング』をしました??

今回の食育トレーニングは、『緑黄色野菜』と『淡色野菜』の違いについて学びます✨

緑黄色野菜の栄養素や、クイズ、お友達が知っている野菜を使った料理名を発表してもらいました?

クイズでは、導入で緑黄色野菜と淡色野菜の違いを理解してくれていたので、全問正解のお友達がたくさん?

野菜が苦手なお友達もこの授業を機会に少しでも摂れるようになるといいですね✨

皆さん、お疲れ様でした(^_^)?

【就労準備型】LST:英語ビンゴ 令和2年8月8日

こんにちは!!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では英語を使ったビンゴを行いました?

まずは、ビンゴ用紙に果物や野菜を英語と日本語で記入します。

好きな食べ物の順番に記入するお友達や、どうやったら早くビンゴになるか考えながら記入していました。
英語は苦手?と話しているお友達もいましたが、ゲームが始まると「ビンゴになりました!」と嬉しそうに報告してくれました?

「この果物って英語も日本語も同じなんですね」と発見するきっかけにもなったようです(*^▽^*)

みなさん、ルールを守って楽しく取り組むことができましたね?

お疲れ様でした✨

【就労準備型】その他:風鈴づくり 令和2年8月7日

こんにちは!

就労支援型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/7は

・風鈴づくり

・タイピング

をしました!

風鈴は、ガラス製ではなく、プラコップに鈴をつけた簡易版のものを作りました。

皆さん思い思いの飾りつけをし、

苦戦しながらタコ糸をとおして、

完成!!!

みなさんかわいらしい風鈴ができましたね☆