2025年 8月 の投稿一覧

【就労準備型】LST:物の用途を考えよう! 令和7年8月7日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8月7日の授業は①漢検トレーニング②物の用途を考えよう!③Wordでした。

物の用途を考えよう!の授業について紹介します✨

今回は、それぞれの場面でどの道具を使ったらよいかグループのお友達と一緒に考えます。

意見を1つにまとめたら発表です。

いくつか意見があがる場面もみられました。

熱が出た時は①冷えピタ派②アイスノン派で多数決をとっていました。

『実際に使ってみてどちらが気持ちよかった?』とスタッフが聞くと「どっちも」、「冷えピタかな?」と話されていました。

グループワークを通して自分の意見や考えをお友達に伝えることができたようです✨

皆さん、おつかれさまでした♪

【就労準備型】その他:漢検トレーニング 令和7年8月7日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/7は、

・漢検トレーニング

・物の用途を考えよう

・Word

を行いました。

漢検トレーニングでは、

いよいよ今月後半に迫った漢字検定に向けて仕上げにかかる生徒さん、

次回に向けて実力を蓄えたい生徒さんなど

一人一人ちがう目標に向かい、頑張って取り組んでいます😊

全て解き終わると見直しもきちんとできました!

お返しした評価シートを見て、

「ここ苦手なんだよなぁ…」

とのつぶやきも。

自分の強みも弱みも把握して、本番につなげていけるといいですね✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年8月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/6はプログラミングの日💻

今回もプリントやキッズコードレシピ、

オリジナル作品など様々に取り組まれています!

プリント組の中には初めてプログラミングに挑戦する方もいらっしゃり、

コードや機能をひとつひとつ確かめながら完成させていきました😊

キッズコード組やオリジナル組も、よくできています✨

暑い夏はまだまだ序盤…!

頑張っていきましょう✊✨✨

【就労準備型】その他:流しそうめん 令和7年8月4日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8月4日は『長瀞』に行ってきました♪

今回は、流しそうめんに挑戦✨

皆さん、コツをつかむのがはやく沢山食べてきました😊

食後は、岩畳通りを散策✨

アイスやかき氷を食べたり、岩畳の方まで行って来ました♪

行事を通して四季を感じることができたようです👏疲れていると思いますので、ゆっくり休んでくださいね✨

【就労準備型】LST : 食中毒予防 令和7年8月2日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

8月2日の授業は、

・Word

・検品作業

・食中毒予防

でした。

『食中毒予防』の授業は、

1.食中毒についてスライド学習

2.食中毒クイズ

3.食中毒すごろく

の三本立てで行いました。

食中毒予防で大切な【菌をつけない】ということで

動画を観ながら正しい手洗いの方法を実践します🫧

クイズ・すごろくでおさらいを兼ねて内容を確認して

振り返りながら進めました!

楽しみながら食中毒について学ぶことができました✨

いよいよ本日から8月の授業に突入しました☀️

みなさん、暑さに負けず元気に過ごしましょうね♫

【就労準備型】集中講座:テーブルマナー 令和7年7月31日

こんにちは✨

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/31は、集中講座として、テーブルマナー講座を行いました✨

今回は、和食のマナーを学んでいきます🍚

まず、教室にて座学を行います。

お箸の持ち方、置き方、お椀の開け方、持ち上げ方など

それから、懐紙の使い方にも挑戦✨

どう持っていくか、どう使うのかなど

真剣な面持ちで聞いてくれました😊

そして…今回の実践会場は木曽路!

上品な室内で、和のお膳を喫食しました🍱

座学の内容を生かして食事を楽しめましたね✨

今回学んだことは、日常でも生かしてみてくださいね😄

木曽路熊谷店さま、ご協力ありがとうございました!!