2022年 4月 の投稿一覧

【就労準備型】PC:Excel 令和4年4月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/18は、

・Excel

・物の数え方

を行いました!

Excelでは、

計算練習や検定問題を中心に行いました?

計算練習は初挑戦の方もいらっしゃり、

スタッフに質問したり、アドバイスを受けたりしながら、

課題を完成させていきます…!

余った時間で、スピード検定の問題に取り組む生徒さんも!

頑張って取り組みましたね✊

【就労準備型】実践:支出表 令和4年4月16日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です

4/16の授業では

⭐︎支出表、⭐︎Word、⭐︎糖質についての授業を行いました?

支出表の様子をご紹介します。

この授業では、入ってきたお金と使ったお金とに分けて実際のレシートを使用して取り組みました✏️

最初は、あれ??どっちだ?など少し悩まれる生徒さんもいましたが、スタッフのヒントを聞い使用したお金を計算したり、収入と支出をよく判断して計算することができました。

確認作業もバッチリでした?

今回の内容は、お金の管理をする上でとても大事な作業ですので、普段の生活にも取り入れてみてくださいね?

皆さんお疲れ様でした

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和4年4月15日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は画像動画編集でした。

授業の様子をご紹介します。

まずは、おさらいからスタートです✨

アニメーションの中でも、開始や強調、終了などの種類があることを学びました✎

編集作業では、アニメーションを組み合わせたり、画像を組み合わせて生徒さんオリジナルの作品を仕上げたりと

楽しみながら取り組むことができたようです。

作品が仕上がると「見てくださーい!!」と嬉しそうな声も聞こえてきました?

次回も頑張りましょう♪

【就労準備型】PC:タイピング 令和4年4月14日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は

⭐︎タイピング、⭐︎数検(文章題)を行いました。

タイピングの様子を紹介します✨

夏の検定に向けて、生徒さんそれぞれ頑張って取り組まれていました?

定規を使用して、入力している文章を確認しながら進められている生徒さんもいらっしゃいました☺︎

授業内で、2回実践しましたので、後半疲れてしまうかな?と心配もありましたが最後まで諦めずに頑張りました?

皆さん、お疲れ様でした☆彡

【就労準備型】PC:プログラミング 令和4年4月13日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/13のプログラミングでは、

今回も動画や検定問題に沿ってプログラムを組みました✨

中には久しぶりに動画に取り組む生徒さんもいらっしゃいましたが、

皆さんとても集中して、アレンジなども含めスムーズに組み上げる姿がみられました?✨

次回からも頑張りましょう!✊

【就労準備型】LST:調理実習 令和4年4月12日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です♪

4月12日の授業では、

・ボールペン組み立て

・調理実習

を行いました。

調理実習の様子をご紹介します。

今回の調理実習では、フレンチトーストを作りました。

パンに卵液をつける際に時間をおかないといけないと思われがちですが、何とレンジで温めるだけでしっかり漬け込んだよう様なフレンチトーストになるのをご存知ですか?

お友達と協力しながら調理を進めていき、フワフワなフレンチトーストを完成させることが出来ました✨

メープルシロップをかけて美味しく楽しく取り組むことができましたね?

ぜひ、お家でも作ってみてください!

お疲れ様でした?

【学び型】ジュニア:絵合わせパズル 令和4年4月12日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

4月12日のジュニアプログラムでは

・絵合わせパズル

・お魚釣り

を行いました。

絵合わせパズルの様子をご紹介します。

バラバラになったカードを3枚組み合わせてパズルを完成させていきました。

最初は「簡単だよー」と言っていた生徒さんですが、色や形が似てくると「あれ?」と悩む様子が見られました?

最後まで集中して取り

【就労準備型】LST:ゴミの分別 令和4年4月11日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では、☆ゴミの分別、☆パワーポイントでした。

☆ゴミの分別の授業をご紹介します。

はじめに、家庭ごみの出し方について学びます✏️

それから、リサイクルマークごとに分別をする作業をしました☆彡

瓶からキャップをとりはずしたり、容器からラベルをはがしたり、容器の色ごとに分別をしたりと地区のカレンダーに沿って作業を進めました✨

皆さん、一生懸命取り組まれていました?

分別を終えると、ごみのカレンダーを使用していつ何がすてられるのか、確認をします。

今回実践したことを思い出しながら、分別方法を守って捨てられるようになるといいですね♪

皆さん、お疲れさまでした✨

【就労準備型】その他:漢検トレーニング 令和4年4月9日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/9は、

・成長期について

・タイピング

・漢検トレーニング

でした。

漢検トレーニングでは、全員がレベルに合わせた過去問を行いました!

3限で疲れたところに問題…でしたが、皆さんとても集中して取り組んでいます…?

また、漢字は覚えていても、意味まで覚えきれていない生徒さんが多い印象。

漢字・意味・画数をセットで覚えていけるといいですね?✨

【就労準備型】PC :画像動画編集 令和4年4月8日

こんにちは

View キャリア!熊谷校です✨

昨日の授業は、画像動画編集でした?

まずは、おさらいからスタートです♪

背景の削除やアニメーションの付け方について復習します✏️

「あれ!どうするんだっけ??」と少し戸惑う様子も見られましたが、皆さんのペースで丁寧に取り組むことができました☆彡

また、自由に編集する時間では、「これをこうしたいんですけどどうしたらいいですか??」と積極的に参加してくれていました?

アニメーションの付け方や画像の編集もこだわりながら進められました。

昨日も素敵な作品が沢山できました?

皆さん、お疲れ様でした?