こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10/8は画像・動画編集でした!
画像編集組は、慣れてきたアニメーション効果をたくさんつける練習を?
動画ソフトの人も、操作方法をマスターして、
動画の切り貼りまで行いました!

それぞれユニークな作品が仕上がっています✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10/8は画像・動画編集でした!
画像編集組は、慣れてきたアニメーション効果をたくさんつける練習を?
動画ソフトの人も、操作方法をマスターして、
動画の切り貼りまで行いました!
それぞれユニークな作品が仕上がっています✨
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は・箸入れ作業・ボタン付け
でした。
ボタンつけの授業の様子をご紹介します?
みんな糸通しもすぐにでき、ボタンをつけていきます?
大きいボタンから小さいボタンに徐々にサイズを変えていきましたが、
みなさん本当に器用に付けていき玉留めもとても上手でした?
自分でボタンをつけられるようになるといいですね☘️
実践していきましょう!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
8月に行われた漢字検定✍️
11名の生徒さんが合格しました?!!
授業中や、課題の時間、家庭学習それぞれみなさんが頑張った結果です?☘️
本当におめでとうございます?⭐️挑戦することが大切です。
得意な所、苦手な所を明確にし強みになるよう、今後も一緒に頑張っていきましょう?
ぜひまた挑戦してください?
こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
今日のプログラミングでは
オリジナルに力を入れている生徒さんが増え、自分で音を作成したり
わからなかったら調べてみたりと
レベルアップ出来ています✨
「次は〇〇を入れよう!!」
と次から次へとアイデアが出てきますね?
完成すると、お友達のゲームをやってみたり楽しく活動できました!
お疲れ様でした⭐️
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10月5日のジュニアプログラムでは
・物の用途
・アートな紙遊び
を行いました。
アートな紙遊びの様子をご紹介します。
台紙描かれた△のマークを細長く切った画用紙で隠すように格子編みにしていきます。
スタッフに作り方を教わりながら頑張って挑戦していきます。
最初は「難しそう?」と言っていた生徒さんもコツを掴むとスムーズに取り組むことができました!
格子編みができた後はのりやテープで固定して、余った画用紙を切ると完成です?
集中して取り組むことができましたね?
皆さん、お疲れ様でした♪
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
今日の授業は
☆タイピング
☆健康クイズでした。
タイピングの授業の様子を紹介します(^▽^)
今週の土曜日に検定を控えている生徒さん✨
なので、今回は検定対策を行いました。
生徒さん、集中して問題演習に励んでいます。
検定までもう少しです。頑張ってくださいね♪
お疲れ様でした☆彡
こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は、
お部屋探し、パワーポイントでした?
お部屋探しの様子を紹介します✨
○お部屋を借りるってどういうこと?
○どのように調べたら良いの?
○最初にかかる費用はどのくらい?
などのテーマで行いました。
お部屋の探し方は、実際にサイトを利用して調べました。
初期費用の計算も、サイトに掲載されている表をよく見て計算しました。
授業の後半は、条件の絞り込み検索にも挑戦しました?
しっかり取り組むことができましたね?
お疲れ様でした♪
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10/2は、
・Word
・電卓計算
・マルチ商法について
を行いました!
Wordでは、
・1週間と迫ったワープロ検定の過去問
・文書の入力練習
・タイピング練習
など、レベル別に様々な課題を行いました!
それぞれ、解決したい疑問はきちんとヘルプを出しながら取り組めていました?
ワープロ検定受験組は、来週に向けて引き続き頑張りましょう!!
こんにちは
View キャリア!熊谷校です。
昨日の授業は、画像動画編集でした☺︎
まずは、操作内容から確認します。
どのアニメーションをつけたらどのような動きをするのか確認しながら編集します?
同じアニメーションをつけても、終了効果や開始の効果で動きが変わることを学びました?
画面切り替えや、効果なオプションを用いて楽しみながら編集作業に取り組む事が出来たようです♪
皆さん、お疲れ様でした✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
9/30は、
・Word
・調理実習
を行いました!
調理実習では、パンプディングを作りました?
パンなの?プリンなの??という疑問を横目に、
調理開始!
牛乳やお砂糖をしっかりと測り入れてプリン液を作り、
食パンをじゅわっと浸していきます?
バターでこんがりと焼き、完成?
協力して作ったパンプディング、
みんなでおいしく食べました✨
最近のコメント