2021年 3月 の投稿一覧

【就労準備型】PC:P検トレーニング 令和3年3月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/6は、

・時刻表

・領収書作成

・P検トレーニング

を行いました。

P検トレーニングでは、来年度より基準の変わる、

「パソコンスピード検定」の過去問に取り組みました✨

前よりも上位級を狙えそうな生徒さんが続出しており、

来年度の試験が楽しみです?

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和3年3月5日

おはようございます。

viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では、画像動画編集を行いました。

今回は、スプレーの吹き出し口と同時に色がつく編集を行ったり、流れ星を作成しました☆彡

スプレーの課題は、アニメーションのタイミングを調整したり、背景の削除を細かく行います。

細かい作業に難しい表情をされている生徒さんもいらっしゃいましたが、最後まで頑張りました?

流れ星の作成では、星の色を工夫したり、大きさやアニメーションの種類を色々試しながら実践されていました?

その後は自由課題でしたが、好きな食べ物やキャラクターの画像をたくさん貼りつけて、編集作業に励んでいました。

授業が終わりに近づくと、素敵な作品をたくさん出来ていました✨

次回も楽しく頑張りましょう♪

【就労準備型】PC:Excel 令和3年3月4日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/4は、

・封入作業

・Excel

を行いました。

Excelでは、

合計・平均の練習

IF関数

などに取り組みました?

IF関数は>なのか<なのか、=をつけるのかつけないのか…

悩みながらも正しく数式を入力できました!

合計・平均の練習も、正しい手順で計算できています?

お疲れさまでした!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和3年3月3日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

プログラミングの授業の様子です?
 ・動画を見ながら進める
・自由にプログラミング
・テキストを見ながら進める

みなさんそれぞれ行いアレンジも入れられるようになってきています!

わからないお友達がいるとすぐにプログラミングの達人が
どこがわからないのー?
と優しく教えてくれたり、
ゲームやってみる?などとお互いに声をかけ楽しく取り組めていました☺️✨

次回も頑張りましょう!!

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】LST:塩分量 令和3年3月2日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・Word・塩分量
でした!

塩分量では1日の摂取量やそれ以上に取ってしまった時のリスクなどを勉強しました?

普段食べているもので何から1番塩分を取っているのか?

クイズ形式で学び、塩分量グラフをグループで作成してもらいました✨

カップラーメンや、ファーストフード、外食が多いとからだによくないということが改めてわかり、食生活の見直しが出来ました!

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】実践:通し番号 令和3年3月1日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/1は、

・下線・空欄

・通し番号でした。

通し番号では、アンケート用紙を番号順(欠番あり)にならべかえ、

新たに通し番号を振る という作業を行いました。

並び替えが難関で、大きな数字が上なのか、それとも小さい数字が上なのか…

途中で分からなくなってしまう生徒さんもいらっしゃいましたが、

コツをつかむとみなさんとてもスムーズ!

予定よりも早く終わるほど、順調に作業できました✨

【就労準備型】LST:レシピの見方 令和3年2月27日

こんにちはviewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業は、パワーポイント、レシピの見方、誤字訂正を行いました。
レシピの見方の様子をご紹介します✨

今回の授業では、インターネットを利用してレシピを調べる方法を学びました。
レシピを調べ、材料や作り方などを、ワークシートにまとめます。
細かい作業もありましたが、皆さん、丁寧に取り組む事ができていました?

残りの時間では、好きなおかずの作り方などを調べました!

今度、お家に帰ってやってみようなどと話す生徒さんもいらっしゃいました。
皆さん、お疲れ様でした?