2020年 6月 の投稿一覧

【就労準備型】その他:スクラッチアート 令和2年6月13日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

土曜日の授業では、スクラッチアートを行いました✨

スクラッチアートは、

台紙に描かれているイラスト通りに削るときれいな色が浮かび上がってきます!

力加減や竹串の角度によって、削られる範囲が変わってきてしまうので、

台紙に顔を近づけて、集中して取り組む姿が見られました。


イラスト部分の線のみを削るだけでも素敵な色合いがでるのですが、

背景を削ることによって、さらに素敵な作品にされているお友達もいました?

授業終了時間になると、授業時間内では終わらなかったようで、

「続きは家でやります!」

「自習の時間にがんばります!」と

やる気満々の声がたくさん聞こえてきました!

皆さん、お疲れ様でした!!

【就労準備型】実践:検品作業 令和2年6月11日

こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、検品作業を行いました!

この作業は、混ざっている2種類のカードを種類ごとに分け、誤っているカードを見つけ出す作業です。
だんだんと回数を重ねていくうちに、速度も上がってきています。
作業自体も丁寧に取り組むことができています。

暑い日が続いていますが、みなさん体調管理に気をつけて頑張っていきましょう✨

お疲れ様でした。

【就労準備型】PC:P検トレーニング 令和2年6月10日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/10は、

・P検トレーニング

・タングラム

を行いました。

P検トレーニングでは

速度(タイピング)と文書作成(Word)に分かれて、

それぞれ時間制限を設けて行いました!

時間が余って何度も確認する生徒さん、

時間ぎりぎりまであきらめず打ち込む生徒さん、

それぞれ制限時間いっぱい頑張りました☆

【就労準備型】実践:箸入れ作業 令和2年6月9日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業では・箸入れ作業・Word
でした!!

箸入れ作業ではまず、検品を行います☺︎

割れていないか、など細かく確認していき、みなさん一つ一つ丁寧に検品をしていました。

箸入れ作業でも、袋を破らないよう慎重に行っていましたがコツをつかむとみなさんとてもスムーズに作業に取り組めていました✨

最終チェックも破れていないかなどしっかり確認することができています?

みなさんお疲れ様でした?

【就労準備型】LST:レシピの見方 令和2年6月8日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、レシピの見方を行いました。この授業では、レシピをみて材料や作り方などをワークシートに抜き出す作業です。
今回は調味料や、牛乳などの計り方も導入として取り入れました。

最近は、たくさんの種類のキッチングッズがあるので「こういうのを使っているよ!」とお話しする場面も見られました。

実践の時間は、皆さん、集中して取り組むことができました?

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】その他:カレンダー作り 令和2年6月6日

こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、カレンダー作りを行いました♪

今回は6月でしたので、あじさいの制作を行いました。折り紙や色画用紙などを使って皆さん思い思いに取り組みました。

あじさいが仕上がると予定を書き込んだり、目標を書き込み、素敵なカレンダーが出来上がりました?

学校も始まり、だんだんともとの生活に戻っていくといいですね✨

【就労準備型】実践:領収書整理 令和2年6月5日

おはようございます?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/5は、

・領収書整理

・Word

でした。

領収書整理は、今回も月別に分け、日付順に並び替えていきます。

また、最後に合計の計算も行いました?

慣れてきた生徒さんもいらっしゃり、以前よりスピードも精度も上がっていらっしゃいました?✨

【就労準備型】LST:食材の保存方法 令和2年6月4日

おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は・食材の保存方法・ローマ字練習でした!

食材の保存方法ではサランラップを上手に使いこなせないという声もあり、まず練習をしました☺︎

始めはうまくいかず、苦戦していましたが徐々にコツをつかみ上手に切ることができました☺️

今度は実際に包んでいきます!空気が入らないようにみなさん丁寧に行っていました?

上手にできたよ?と嬉しそうな生徒さん?♥️

次に食材の保存方法の問題を穴埋めしていきます。

みなさん集中して取り組めていました? お家でも実践してみてくださいね☺︎

お疲れ様でした!

【就労準備型】LST:お金の計算 令和2年6月3日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

6/3の授業は、

・パワーポイント

・お金の計算

でした。

お金の計算では、

今回もメニュー表を見ながら数種類の計算を行っていきます。

計算に間違いがないか、

式に当てはめる値段にミスはないか確認しながら、

皆さん集中して取り組めました!

【就労準備型】実践:シール貼り 令和2年6月2日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は・コグトレ・シール貼りでした!

シール貼りでは、とじ穴補修シールとインデックスを貼り付ける作業を行いました✨

効率がいい方法を自分で考え、工夫しながら取り組めていました?

インデックスでは、重ならないようにしっかり確認をしながら丁寧に作業していきます。

難しい!との声もありましたがみなさん最後まで一生懸命取り組めていました?

お友達が困っていると、
こうやってやるんだよ!
と優しく教えてくれる姿も、、☺️

みなさんお疲れ様でした☺︎