2019年 8月 の投稿一覧

【就労準備型】社会性:順位を当てろ! 令和元年8月16日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
今日の授業は

 Excel

割引の計算

順位を当てろ!でした。
本日は「順位を当てろ!」の授業をご紹介します。
この授業では、お題のランキングをお友達と考えながらベスト5をあてるゲームです。
最初は「あれも!これも!」と沢山候補が出ていましたが、消去法を利用して、人気の海外旅行先を全部当てることができました

暑い日が続きますが残り少ない夏休みを有意義に過ごしましょう

【就労準備型】社会性:時刻表の見方 令和元年8月10日

こんにちは!Viewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は、

・Word振り返り

・Word

・時刻表の見方

でした。

ブログでは、時刻表の見方をご紹介します。

この授業は、

・時刻表を見てバスを調べる

・時刻表の見方を学ぶ

が目的です。

ふだんからバスを使って通っている生徒さんもいますが、

皆さんきちんと読めるようになるでしょうか???

というわけで、

まずは見るときのポイントを説明します!

よく聞いてくれました!!

そして、

練習問題

実践問題も

しっかりと取り組めていました☆

皆さん思った以上によくできていて、

ふだんでも生かせそうですね!

お疲れ様でした?

【就労準備型】社会性:図形伝言ゲーム 令和元年8月9日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は

漢検トレーニング

図形伝言ゲーム

お金の計算でした。
図形伝言ゲームの授業の様子をご紹介します。

このゲームでは図形の形や大きさ、配置を覚えてイラストにしてお友達に伝えるゲームです。
みなさん「えっ!」「どうゆうこと?」など、戸惑いもみられましたが、どのように描いたらお友達に伝わるか工夫しながらイラストにすることができていました

感想発表でも、「最初は難しかったけど考えながら参加できました」と発表しているお友達もいました

【就労準備型】実践:ライン作業 令和元年8月9日

こんにちは
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

アサーショントレーニング

ライン作業

PC(Excel)でした。

ライン作業の様子をご紹介します

ネジの袋詰めと確認作業を行いました。
2人ペアで実践しました

ピンセットでネジを拾うのは大変そうでしたが、みなさん一生懸命取り組むことができました

確認作業では、丁寧に本数を数えて間違いがないか確認していました。
まだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょう

流れ星

【就労準備型】社会性:交通トラブルの対処 令和元年8月7日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です。

8/7の授業は、

・コグトレ

・PC(パワーポイント)

・交通トラブルの対処

でした。

交通トラブルの対処では、

現在多くの生徒さんが電車でViewキャリアへ通っているということで、

遅延・運転停止の2パターンでの対処法を学びました!!

必ず電話・LINEなどで連絡を入れること、

遅延証明書をもらうことなど、

ポイントを押さえてよく学べていました!!

お疲れ様でした♬

【就労準備型】その他:写真たて作り 令和元年8月6日

おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

昨日の授業では・PC(word)・写真たて作り(2コマ)
でした。

写真たて作りでは

色画用紙を選び、タイルや貝殻を好きなように飾りつけしていきました?

とても集中して取り組み写真たての完成✨

かわいい写真たてができましたね✨

おつかれさまでした☺︎

【就労準備型】実践:ピッキング作業 令和元年8月5日

おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

月曜は・脳トレ・ヒントかるた・ピッキング作業
でした。

ピッキング作業では何度もこの授業を行なっているベテラン組がいるので、

「こういう時はこうするんだよ!」「次はこれやるんだよ!」

などと、困っているお友達がいる時は優しく教えてくれていました?

電卓やカゴを配る時も手伝います!と手伝ってくれる生徒さん達。

いつも協力してくれてありがとう?

徐々にレベルアップしていきましょう!

お疲れ様でした☺︎

【就労準備型】その他:調理実習 令和元年8月3日

こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

土曜日に、調理実習でたこ焼きを作りました?

買い物へ行き、調理開始!

切る作業もとても慣れていてスムーズに下準備完了✨

ホットプレートを囲み、たこやきを作ります?

とても上手にたこ焼きを作り美味しくいただきました☺️

みなさんお疲れ様でした。

【就労準備型】実践:下線に合わせて文字を書こう 令和元年8月1日

おはようございます☀

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

8/1の授業は

・下線に合わせて文字を書こう

・P検トレーニング

・カレンダーづくり

でした。

下線に合わせて文字を書こうをご紹介します。

この授業も3回目になります。

皆さん、バランスを考えながら文字・数字を書けるでしょうか??

今回は2枚ずつとノルマを決めて行いました!

皆さん、右側の空白を気にしながら、

とても集中して記入することができました!

また、何十分も記入してくると手が疲れてきてしまうので、

適度に休憩していいよ!と伝えると、

何人かは1枚ごとに1、2分休憩したり、

手をストレッチしたりしながら、

最後まで頑張ることができました!!

みなさん、お疲れ様でした?

【就労準備型】社会性:4コマ漫画 令和元年7月31日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

8/1の授業は、

☆Excel

☆キャップ選別

☆4コマ漫画で話の流れをつかもう!

です。

ブログでは、4コマ漫画についてご紹介します。

この授業の目的は、

*4コマ漫画を通して、話の流れをつかむ

*話の流れに合ったセリフを考える

です。

今回は、

①4コマの並び替え

②並び替え&空いているセリフを考える

という実践を行いました!

正解がある

ということではなく、

並べ替えたコマで面白い話の流れを作る・考える

ことに注目して行ったのですが、、

みなさんとても面白い話・セリフをたくさん考えてくれました☺