こんにちは!








こんにちは!
こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です
今日の授業は、
?なんでもQ
?パソコン(ワード)
?金銭管理
でした。
ブログでは、金銭管理の授業をご紹介します
目的は、
お金の上手な使い方を学ぶ
お金を無駄使いしないようになる
お金の管理の大切さを学ぶ
の3つです
授業では
①みんながお金を使うのはどんな時か
②今までお金を無駄に使ってしまったこと
③今まで買ってよかった、お金を払う価値があったもの・こと
を考えてみました
①や③の質問に対してはたくさん答えられましたが
②の「今までお金を無駄に使ってしまったこと」
はなかなか答えがでてこなく、難しい質問だったようです
次にお金の使い方〇?×?のワークシートに取り組みました。
一例をあげますと・・・
おこづかいがいつも足りなくなり、おこづかい以外にも母から毎月お金をかりている。( )
〇か×か考えてもらい、その理由も考えてもらいました。
理由の部分を考えるのは少々難しいものの、〇か×かの判断はみなさんバッチリできました
今回は主に社会人になる前の金銭管理がテーマでしたが、社会人になってからの金銭管理はますます重要になります。
金銭管理は誰にとっても必要不可欠なテーマですので、今後もViewキャリア!でしっかりと学んでいきましょう
こんにちは!
こんにちは?
今日の授業では、UACJさんへ見学に行った時のまとめの新聞を作成します!
こんにちは
Viewキャリア熊谷校です!
昨日は前回の㈱アルビオン様の見学に続き
第二回目の社会見学として㈱UACJグリーンネット様まで行ってきました
目的は前回同様
「働く人の姿を間近で見ることで、働くことについてのイメージを持ち、将来の進路に関しての目標や問題意識を持つきっかけにする。」
ということです
会社概要、業務内容、関係機関との連携内容など一通り所長さんから説明を受けて、実際の働き場所へ移動です
グリーンネット様はUACJ様と同じ敷地内にあるのですが、とにかく広大です
40℃近い気温の中でしたが、みなさん頑張って歩きます!
敷地内には天然芝の多目的グラウンドがあり、この芝をメンテナンスするのもグリーンネット様の仕事です。
大型芝刈り機で作業中です
建物内の掃除もグリーンネット様が担当しています
この他、名刺印刷や洗濯業務、植木の剪定など、親会社であるUACJ様のサポート業務に加えて
深谷市からの業務委託で草取りや個人宅の植木の剪定も行っているとのことです。
最後に全員質問をし、挨拶をして終了しました。
グリーンネットの職員の皆様、ありがとうございました
最近のコメント