活動の様子:その他

【就労準備型】その他:記憶力トレーニング 平成31年1月30日

 
こんにちは☺︎
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です。
 
 
昨日の授業は
◉記憶力トレーニング
◉PC(Excel)
でした。
 
 
今回は、記憶力トレーニングの様子を
ご紹介致します。
 
 
 
まず、記憶力(ワーキングメモリー)とは何か、
なぜ必要なのかを説明します。 
 
 
 
先生からの指示をすぐに忘れてしまうことや、
忘れ物が多くなってしまうことがあるので
記憶力(ワーキングメモリー)は大切!
と伝えると、、、
「あー!忘れ物よくしちゃうなー!」
と言う生徒も中にはいました!
 
 
 
なので今日は忘れ物など少しでも少なくなるようにトレーニングをしましょう!ということで、
 
記憶力トレーニング開始!!
1分間で10個の単語を覚えることなど
たくさん行いました!

 

 
 
 
 
みんな落ち着いて取り組めました☺️!

 

 
集中力もとてもよく、全問正解する生徒も?
楽しみながら取り組めましたね!
 
 
次回も頑張りましょう✌️

【就労準備型】その他:タングラム 平成31年1月22日

こんにちは?
就労準備型:放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は
①タングラム
②PC(PowerPoint)
でした✌️
今日はタングラムのご紹介をさせていただきます。
タングラムとは
形、大きさが異なる7枚のピースを使って作るパズルです。
初めはガイドボードを使いながら
行いました??

みんな、黙々と取り組んでいます!!

徐々に慣れてきたところで
ガイドボードなしで作っていきます☀️

苦戦している様子だったので、

「ヒントいる人ー?」と聞くと
「まだいらないです!!」と
みんな一生懸命取り組めていました?
考える力、集中力、想像力をつけようという
目的で行いましたが、
みなさん素晴らしかったです!
次も頑張りましょう?

【就労準備型】その他:野菜・フルーツビンゴ☆ 平成31年1月21日

こんにちは?

就職準備型:放課後等デイサービスのViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は、
○PC(word)
○野菜・フルーツビンゴ
でした!
ブログでは、野菜・フルーツビンゴの様子をご紹介致します?
思い浮かぶ、野菜とフルーツをビンゴカードにどんどん書いていきます。
24個の野菜とフルーツ…
???????????…
なかなか難しい…
ヒント?カレーの中には何が入ってる?
など、ヒントを出していきます。

 

では、いよいよビンゴスタート(*^^*) !

わかりやすいように、出た野菜、フルーツをイラストカードで提示します。

 

あったーっ!!!
と、喜ぶ生徒さんがたくさんいました?
1位、2位の生徒さんには、メダルをプレゼント?

おめでとうございます?

みんな、たくさんの野菜とフルーツを思い浮かべることができましたね。
いつも、細かい作業やパソコンを頑張っている生徒の皆さん。
たまに、こうやってたくさん笑って、盛り上がって過ごす時間も良いですよね?
お疲れ様でした!

 

 

【就労準備型】その他:ハサミとのりの使い方 平成31年1月10日(木)

おはようございます☀

Viewキャリア!熊谷校です☺︎
 
1月10日(木)の授業は
○ハサミとのりの使い方
○集中講座
でした。
 
今回のブログは、ハサミとのりの使い方の授業の様子をお伝えします。
 
まずは、ハサミで黒枠の外側を切る練習をします✂️

とても丁寧に切っています。

 
のりは液体のりを使用して、力の加減を調整できるように、一緒に作業をしました。
液体のりは、力の加減がなかなか難しいですよね。
力を入れてたくさん出してしまうと、貼った紙はブヨブヨになってしまいます…
 
作業しやすい方法を伝えると、いつものりをたくさん出してしまう生徒さんも、力の加減ができるようになり、綺麗に紙を貼ることがてまきましたニコニコ
 
細かい作業でしたが、みなさんお疲れ様でした!

【就労準備型】クリスマス会 平成30年12月21日

おはようございます☀

Viewキャリア!熊谷校です。
 
12月21日に行った、クリスマス会の様子をご紹介致します!
 
今回のメニューは
○クッキーにデコレーション
○リース作り
○レクリエーション
 

 

 

ステキなクッキーと、リースができあがりました!!
みんな、一生懸命作っていましたね?!
 
そして、みんなと一緒にクリスマスケーキを食べました!
みんなで食べるケーキはおいしいですよね♡

 

レクリエーションは、爆弾ゲームをして大盛り上がりでした!!

とても楽しいクリスマス会を過ごせましたね?
 

 

 

 

【就労準備型】工作:ユニット折り紙 平成30年12月5日

こんにちは?

Viewキャリア!熊谷校です!
 
昨日の授業は、
?工作(ユニット折り紙)
?順位を当てろ!
でした。
 
ブログでは、
工作の授業をご紹介します?
 
この授業では、
・手先を動かす
・完成図をイメージしながら作業する
が目的です。
 
では、
授業のようすを見ていきましょう✊
 
まずは、折り方を説明しつつ、
ユニットを折ります。

 

丁寧に折れていますね?

 
ユニットが完成したら、次は組み立てです!
難しい手順があるため、
こちらは先生が生徒さんの間に入って
教えました?
 

完成品がこちら✨

 

きれいにできましたね!?

 
ユニット折り紙は、
立体に組み立てるという作業があり、
頭を使う場面がたくさんあります。
 
今回はたくさん考えながら、
完成品をイメージして、できましたね!
 
お疲れ様でした?✨
 

 

【就労準備型】ペーパークラフト 平成30年12月3日

 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
昨日の授業は
☺︎パソコン(word)
☺︎ペーパークラフト
 
でした✌︎
 
 
今日はペーパークラフトの授業をご紹介します!
 
 
 
12月に入り、クリスマス?が近づいてきているので今回はツリーを作りました☺️‼️
 
 
 

みんな器用に黙々と切っていますね?

 
 

わからない時はしっかり手をあげ、

ヘルプを出すことが出来ていました!

 

 
 
好きなように飾り付けをして完成⭐️✊

 

 
 
みなさんお疲れ様でした?
 
 
 
 

【就労準備型】11月のお楽しみ会 平成30年11月30日

こんにちは
Viewキャリア!熊谷校です照れ

金曜日の授業では、
1文章の並び替え
211月のお楽しみ会
を行いました!

ブログでは、
お楽しみ会についてご紹介します!

今回のプログラム内容は、
うずまきレクリエーション(お絵描きリレー)
うずまきお誕生日会
でした!

まずは、お絵描きリレーです。

2チームに分かれて、出されたお題の絵をリレー形式で

一人づつ描いていき、最後の人まで伝える、というものです。

 

今回のお題はネコ・キリン・ミッキーマウスでした。

 

image

 

1人60秒という制限時間がありますので、特徴にフォーカスして描かないと

時間が足りなくなってしまいます・・・・。

 

中には『!?』という絵になってしまうこともありましたが、大変盛り上がりましたチョキ

 

続きまして11月のお誕生日会です。

imageimage

 

バースデーカード、バースデーソングに続き、ケーキやお菓子でお祝いしました!!

 

短い時間でしたが、11月の疲れを慰労し、今年残りの1か月も元気に歩んでいきたいものですグッ

 

image

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

【就労準備型】クリスマスカード作り 平成30年11月26日(月)

こんにちは!Viewキャリア!熊谷校です?

 
11月26日の授業は
○タイピング
○クリスマスカード作り
でした。
 
ブログではクリスマスカード作りの様子をご紹介致します。
 

ハサミやのりを使って、オリジナルのクリスマスカードを作ります。

カードを2枚作れた生徒さんもいました!

 
カードを渡した人がステキなクリスマスを過ごせると良いですね?
みなさん、お疲れ様でした?

【就労準備型】オリジナルホットドッグを作ろう!平成30年11月14日

 
こんにちは?
Viewキャリア熊谷校です
 
 
11月14日は”埼玉県民の日”?
 
学校がお休みの生徒さん達と特別授業で
ホットドッグを作りました?
 
その様子をご覧ください口笛
 
 
 
まずは買い出しに行きます!
 
買うものリストをグループの代表に
メモしてもらい、グループごとに分かれて
材料を調達しますOK
みんなスムーズに買い物が出来ました!
 
 
 
教室に戻り、
切る係・焼く係に分かれて調理開始ナイフとフォーク
 
 
 
 
どちらのグループも手際よく行っています

 

 

具材が出来上がって、好きな具をパンに

挟んでいきますホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右
 
『何にしようかな〜?』と悩みながらも
楽しそうに具を選んでいました!

 

 
 
 

みんな

“おいしい!!”と言いながら
嬉しそうに食べていましたキラキラ
 
 
 
残った具も全て完食!!
みんなよく食べるな〜義理チョコ
 

 

 
 
振り返りで
 
「みんなで協力することの大切さがわかりました!」
 
と発表してくれる生徒さん拍手
 
 
 
なかなかこのような授業は出来ませんが、
久しぶりにみんなで楽しめましたね爆笑
 
 
 
次は春休み!!
次回もみんなで楽しみましょう!!