活動の様子:その他

【就労準備型】その他:工作 令和元年12月9日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

12月9日の授業は
・工作(2コマ)
でした!
工作ではクリスマスも近いので
クリスマスリースを手作りしました?

みなさん、それぞれセンスの光る?
素敵なリースを作りました??

お友だちとどんな感じにしようか相談したり、
完成したリースを見せ合って
可愛い〜!?と感想を言い合ったり、和気あいあいと
みなさん、とっても楽しい時間となられた様でした!?

一生懸命、頑張って作ってくれました!❤️
お疲れ様でした☺️✨
クリスマス、楽しみですね〜?❤️❤️
にこにこ素敵なクリスマスになりますように?✨✨

【就労準備型】その他:カレンダーづくり 令和元年12月7日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

12/7の授業は

・Word 振り返り

・Word

・カレンダー作り

でした!

カレンダー作りでは、切り紙に挑戦★

4連雪だるまの切り紙を作りました!!

紙を蛇腹に折り、下絵を描いてから、

切り離れないようにハサミを入れていきます。

下絵を書くときから真剣そのもの!

みなさんかわいい雪だるまができました♪

続いて、各々に飾りつけをしていきます✨

完成品がこちら!!

素敵なカレンダーができましたね?

【就労準備型】その他:お楽しみ会 令和元年11月29日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。


昨日はお楽しみ会で、「爆弾ゲーム」をしました。

このゲームではお題にあわせた答えをリズムに合わせて答えるゲームです。


皆さん、リズムが崩れないように一生懸命考えていました✊

ゲームの後はおやつタイムとお誕生日のお友達のお祝いをしました?

みんなでお喋りを楽しみながら美味しくケーキをいただきだきました✨

11月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます?

【就労準備型】その他:工作 令和元年11月20日

おはようございます。

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日は

・PC(Word  )

・工作でした。

工作では、タイルを使ってコースター作りを行いました?

配置を決めてから貼り付けていきます!

小さいタイルはとても細かく貼る事に苦戦しながらも

丁寧に貼り付けていきます。

早く終わってしまった生徒さんはお友達の手伝いをしたりと、

協力して取り組めました?

お喋りをしながら楽しくコースター作りが出来ましたね?✨

みなさんお疲れ様でした☺︎

【就労準備型】その他:カレンダー作り 令和元年11月2日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、

微細運動、空欄に合わせて書こう!、カレンダー作りでした。
カレンダー作りの授業をご紹介します。

折り紙製作と、微細運動を組み合わせての実践でした。

小さな折り紙だったため、みなさん難しそうでしたが、丁寧に折っていました。
のりやハサミの使い方にも注意しながら、素敵なカレンダーが完成しました

【就労準備型】その他:お楽しみ会 令和元年10月26日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/26は、

・PC(Excel振り返り)

・PC(Excel)

・お楽しみ会

でした。

お楽しみ会では、

レクリエーションでひっくり返し競争をしました。

表・裏に分かれ、

カードをひたすらひっくり返していくゲームです。

今回は色かるたの札を使って行いました☆

みんな白熱しています!!!

レクリエーションが終わると、

お誕生会をし、みんなでケーキやお菓子を食べました?

みなさん、楽しくおしゃべりしながら過ごしていました!

次回もお楽しみに☆

【就労準備型】その他:工作(スライム作り) 令和元年10月21日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
月曜日の授業では、スライムを作りました(^o^)丿

洗濯糊や、ホウ砂など、普段馴染みの少ない材料を利用して作成しました。

ホウ砂と洗濯糊を混ぜると、すぐに固まりだし、驚いているお友達もいました。絵の具を利用して、綺麗に色付けをした後は…

プラカップに絵を描いてタピオカ風に仕上げているお友達もいました(*^▽^*)?

みなさん楽しく取り組めたようです?!

【就労準備型】その他:調理実習 令和元年10月19日

こんにちは!!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日は、ベビーカステラをお友達と一緒に作りました。
今回は、プレーン、チョコ、チーズ、ウィンナーを入れて作りました?

調理実習を通して、調理器具の使い方を学びます??
まずは、包丁の使い方に気をつけながら丁寧に具材をを切ります。

下ごしらえを終えると…
ま〜るくなるように少しずつ回しながら焼いていきます。

「これもう回してもいいかな??」とあちらこちらで聞こえて来ました??

綺麗に焼き終えると最後はみんなで美味しくいただきました?

買い出しから後片付けまでみなさん協力して行うことができましたね✨✨

【就労準備型】その他:カレンダーづくり 令和元年10月5日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/5の授業は、

・Word 振り返り

・Word

・カレンダーづくり

でした。

カレンダーづくりでは、

ジャック・オ・ランタン(ハロウィンかぼちゃ)を折り紙で作り、

飾りつけをして、

カレンダーにしました!!

まずはおりがみですが、

折り具合でディティールが若干変わるため、

みなさんそれぞれよーーく考えながら折りました!!

飾りつけも、皆さん真剣!

それぞれの個性が光る、素敵なカレンダーができましたね☆

【就労準備型】その他:お楽しみ会 令和元年9月30日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です☺︎

昨日は、・P検トレーニング・お楽しみ会でした✌️

お楽しみ会ではチームに分かれて、ジェスチャーゲームを行いました?

それぞれのお題をみなさん口には出さず、とても上手にジェスチャー出来ていました?

そして、みなさんお楽しみのお誕生日会?

歌を歌ってお祝いをし、楽しくお喋りしながら過ごしました✨

9月生まれの生徒さん?‍?お誕生日おめでとう?楽しい一年が過ごせますように?