こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、カレンダー作りを行いました♪
今回は6月でしたので、あじさいの制作を行いました。折り紙や色画用紙などを使って皆さん思い思いに取り組みました。

あじさいが仕上がると予定を書き込んだり、目標を書き込み、素敵なカレンダーが出来上がりました?

学校も始まり、だんだんともとの生活に戻っていくといいですね✨
こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、カレンダー作りを行いました♪
今回は6月でしたので、あじさいの制作を行いました。折り紙や色画用紙などを使って皆さん思い思いに取り組みました。
あじさいが仕上がると予定を書き込んだり、目標を書き込み、素敵なカレンダーが出来上がりました?
学校も始まり、だんだんともとの生活に戻っていくといいですね✨
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は・PowerPoint・お楽しみ会でした。
お楽しみ会では誕生月の生徒さんがいなかったので誕生日会はありませんでしたが!
グループにわかれて神経衰弱を行いました♠️♥️
他の生徒さんが出した数字、場所を覚えるのにみんな真剣?!!
何度も同じ場所を開いてしまう生徒さんも!笑
ルールを守り、みんなで盛り上がり楽しく過ごせました?!
次回のお楽しみ会もみんなで楽しみましょう☺︎
おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業では折り紙とお花紙を使って、ステンドグラス作りを行いました✨
型取りをして、切っていきます✂︎
形が出来たら、好きな色のお花紙を貼っていきました?
「形を変えてみよう!」とみなさん工夫しながら楽しく取り組めていました☺️
最後にラミネートをして完成??
何色かお花紙を重ねてカラフルにしたりと綺麗なステンドグラスができましたね?
光を入れるととても綺麗✨✨
みなさんお疲れ様でした☺︎
こんにちは?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!!
土曜日の授業では、自己紹介すごろくを行いました?
今年の春からViewキャリア!熊谷校にも新しいお友達が来てくれました?✨
ということで…
サイコロを振って、振った数のコマのお題に答える自己紹介を行いました??
好きな色や、車、食べ物、授業などたくさんのことを聞くことができました(^-^)
緊張しているお友達もいるかもしれませんが、だんだんと沢山のお友達と色々なお話ができるようになるといいですね✨✨
皆さんおつかれさまでした(*’▽’)
おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
昨日の授業は・PC(word)・漢検トレーニングでした。
漢検トレーニングでは、日本漢字能力検定の過去問を行いました✍️テスト形式にし、みなさん黙々と集中して取り組めています。
8月に漢字能力検定があるので、試験に向けてみなさん頑張っていました!
自宅でも自主勉強をしてる生徒さんも☺️!
この調子で8月の試験まで頑張りましょう☺︎✨
こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です。
5/2に行ったカレンダー作りをご紹介します?
カレンダー作りでは、
5月のこどもの日にちなみ、かぶとの折り紙をみんなで折りました!
折った後は、皆さん思い思いに貼り付け、飾り付けていきます✨
素敵なカレンダーができましたね!!
ぜひお家で使ってみてください★
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
今日の授業では体力づくりをかねて荒川まで行ってきました✨
久々の運動だったため、途中で疲れてしまうかと思いきや、皆さん元気いっぱいに取り組んでくれました?
今日はサッカー、鬼ごっこ、バレー、ランニングと皆さん各々で楽しめたようです。
早くコロナウイルスが落ち着いてくれるといいのですが…(´;ω;`)
皆さん個人個人でウイルス対策を心がけていきましょう✨
お疲れ様でした♪
こんにちは?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業ではポーチ作りを行いました?✨
今回のポイントは…布を切るところから始まり、マチ針やクリップを使って重なっている部分の布がずれないように縫いあわせます。
布が重なっている部分は針がなかなか通らず苦戦する様子も見られました??
みなさんのやる気スイッチのおかげで、最後まで仕上げることができました?
仕上げではボタンをつけたり、刺繍をしたりと様々な工夫も見られました(*’▽’)✨
完成品がこちらです!!
ティッシュやリップなどの小物を入れても良さそうですね??
みなさんお疲れ様でした(^-^)!!
おはようございます!
新しいタイプの放課後等デイサービス!Viewキャリア!熊谷校です☺︎
先日の火曜日は、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
まずは、避難訓練をする際の約束をいくつかしてから出発です。
では、避難訓練スタート。
実際に一時避難場所の公園へ行く訓練中です。
無事に到着。
みんな最初にした約束をしっかり守ることができました。
振り返りが終わってから、引き渡し訓練です。お母様方、ご協力していただきまして、ありがとうございました。
引き渡しの前に撮った写真です?
今年は熊谷のさくら祭りがなくなってしまったため、満開の桜の前で写真は撮れませんでしたが…ギリギリ!大丈夫でした?
みなさんお疲れ様でした。
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
4/6に行った刺繍をご紹介します。
今回は、1コマぶん使って行ったので、
前回の1/4サイズで、ワンポイント刺繍です。
刺し方をよく覚えている生徒さん、
初めて取り組む生徒さん、
前回はちょっぴりうまくいかなかった生徒さんも、
それぞれに頑張って、真剣に取り組みました!
最近のコメント