活動の様子:社会性

【就労準備型】社会性:電話をかけよう! 平成30年6月7日

こんにちは!

Viewキャリア!熊谷校です。
 
6月7日は、電話をかける練習をしました。
設定は、
・お店への注文
・工場見学の予約
の二種類です。
 
いつもと違う言葉を使う場面もあり、
セリフを考えるのはとても難しいようでした。
 

 

そのため、先生と協力して
工場見学の予約電話をするための
台本を作りました。
 
できるだけ細かく準備をしておくことで、
電話の場面でももたつかずに
話すことができるようになります。
 
今回参加した生徒さんも、
台本を見ながらはきはきと
電話をかける練習をしてくれました合格

【就労準備型】社会性:仲間探し 平成30年6月4日

こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です。
 
昨日6月4日は、
仲間探しのプリントに取り組みました。
 
物や動物が書いてある中で、
近いものや仲間外れを探す
書き込み型のプリントです。
 
 
 
 
皆さん集中して、
プリントに取り組むことができました!
 

 

 

 

 

 

一つのことに集中することは、
社会に出ても必ず役に立ちます。
 
この授業のように、
集中して仕事に取り組めるようになるといいですね合格

【就労準備型】社会性:無人島SOS 5月31日

こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です。
 
5月31日は、
SST「無人島SOS」を行いました。
 
無人島SOSは、
無人島で生き残るために必要な道具を、
選択肢の中から探し出すゲームです。
 
 
無人島という言葉のイメージは、
日常から離れており、
掴むのが難しいようでした。
しかし、絵カードや写真を使いながら、
じっくり考えて、
上手に選ぶことができました!