こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
12/12は、
・組立作業
・Word
を行いました♪
今回の組立作業では、
クリスマスパーティーで使う輪飾りを作ってもらいました✨
各自の目標数を決め、いざ開始です!

ホチキスを輪の内側に入れて綴じるため、
力加減が少し難しい生徒さんもいらっしゃいましたが、
さすがの適応力!
休憩に入るころには全員慣れていました????
紙袋いっぱいの輪飾り!
圧巻です✨✨
皆さんお疲れ様でした!!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
12/12は、
・組立作業
・Word
を行いました♪
今回の組立作業では、
クリスマスパーティーで使う輪飾りを作ってもらいました✨
各自の目標数を決め、いざ開始です!

ホチキスを輪の内側に入れて綴じるため、
力加減が少し難しい生徒さんもいらっしゃいましたが、
さすがの適応力!
休憩に入るころには全員慣れていました????
紙袋いっぱいの輪飾り!
圧巻です✨✨
皆さんお疲れ様でした!!
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
12月3日の授業は、
・ペーパークラフト
・タイピング
でした。
今回のペーパークラフトは、クリスマスマトリョーシカの作成をしました????
【手順に沿って作業を行い、手先の器用さを育む】
【完成させることにより達成や充実感を得る】
ことを目的に取り組みます。
全体で切り取り線、折り線を確認したら作業開始です!

線に沿ってはさみを入れ丁寧に進めていきます。
組立では形をイメージしながら作業に取り組むことができました????

素敵な作品が完成しましたね????✨
みなさん、お疲れさまでした♫
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
11/21は、
・検品作業
・Excel
を行いました????
検品作業は、今回は机上のレイアウトを決め、
散らからないよう整頓しながら作業をしてもらいました✨
説明後作業を開始すると、
皆さん静かに集中して行っています…!
とてもスムーズに検品でき、
なんと10セットもできた方も♔
机の上も散らからずできましたね✨✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
11月12日の授業は、
・インデックス貼り
・PowerPoint
でした。
インデックス貼りでは、
【力加減を調節して指先を使った作業に慣れること】
【実際に働いているイメージをもって作業すること】
を目的に行いました。
まず、インデックスシールに番号を書きます。
次に上から順番に1枚ごとに先ほどのインデックスシールを貼ります。

シールが重ならないようにバランスよく貼るのを意識して進めていきます????
インデックスシールを貼ることで見やすくなることに気づいた生徒さんも
いらっしゃいました????
みなさん、丁寧に取り組むことができましたね????✨
お疲れさまでした♫
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
11月9日の授業は、
・ライン作業
・都道府県クイズ
・タイピング
でした。
ライン作業は、【自分の役割を把握し、集中して作業を行うこと】
【ペアになり作業ペースを合わせて協力して取り組むこと】を目的に進めていきます✏️
今回は、封入とのり付けを行いました。
封入は、大小の2枚の用紙を三つ折り・二つ折りにして封筒に入れます。
折り方や入れ方の順番も見本と同じになるように行いました????
のり付けは、封筒の口を閉じるのと差出人のラベルを貼りました。
差出人は指定の位置にずれないよう気を付けて貼りました????

ペアの相手と作業ペースを合わせて協力して取り組むことができました????✨
みなさん、お疲れさまでした♫
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10月29日は、
・ネジ計量
・Excel
を行いました!
ネジ計量では、指定の重さを超えないように計量し、プリントにネジの本数を記入したら袋に詰める作業を行いました。
前で説明を聞いた後、手順書を確認しながら作業を行います。

途中休憩をはさんだ後も
集中して作業を進めることができています!
指定された重さを超えないように気をつけながら、ネジの本数を調整することができましたね✨
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10/24は、
・封入作業
・PowerPoint を行いました♪
封入作業は、
★一律で同じ資料を入れる人
★地域ごとに違う資料を入れる人
にわかれ、行いました✨

封の閉じ方や3つ折りのコツなど説明して、開始です♪
皆さんのりの加減などにも気を付けて、丁寧かつスムーズに作業できています!
配布した1セットは、ほとんどの方が完成できました????
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!
熊谷校です。
10月21日は、
・人生ゲーム
・領収書計算
を行いました。
領収書計算では、働いているイメージを持って、正確に作業を
することを目的に進めていきます。
まずはレシートを店ごとに分類し、記録用紙に件数と合計金額を記入します。
すべて記入できたら、総額を計算しました。

確認作業まで丁寧に取り組むことができました????
最後の作業記録の報告発表もハキハキとしっかりできましたね????✨
みなさん、お疲れさまでした♫
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10/10は、
・漢検トレーニング
・宛名貼り
を行いました????
宛名貼りでは、
縦書きの茶封筒に宛名ラベルを貼る作業を行いました!
バランスや向きに気を付けながら、
皆さん丁寧に、あるいはスピーディーに進めていきます…!

途中休憩をはさむと、その後は
「作業を終えた封筒」のチェックをしてから続きを行いました♪
報告も全員しっかりできましたね✨
こんにちは????
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
10月7日は、
①分類作業
②タイピング
を行いました。
今回は「分類作業」の様子をご紹介いたします✨
最初に作業の流れについてスタッフと一緒に確認します。
今回は、1つのタッパーに入っている3種類のネジを色別でタッパーに分けていく作業を行っています。
ネジを落としてしまうこともありましたが、落とした後はネジが飛ばないように気を付けながら取り組むことができました。

休憩を挟みつつ、とても集中して作業をすることができています。

皆さん、最後までよく頑張りました????
お疲れ様でした♪
最近のコメント