こんにちは!
Viewキャリア!熊谷校です?
4/17の授業は、
・PC(Word)
・時計の読み方
でした。
今回は、時計の読み方をご紹介します✨
まず、ウォーミングアップとして、
時計を読んでもらいます。
1分の読み違えがあった生徒さんもいらっしゃいましたが、
集中しながら解けましたね!
そのあと、
○時●●分から●時○○分まで何分か
という問題を行いました。
アナログの時計をよーく見ながら、
5、10、15…と数え、
問題を解いています。
頑張って解けましたね!!
例えば「20分作業してください」
だけでなく、
「10時30分まで作業してください」
のように、時刻から時間を考える場面も少なくないと思います。
そんな時にも、
落ち着いて時間を見られるようになれるといいですね⌚
こんにちは?就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は
・連想ゲーム
・ピッキング作業
でした!
ピッキング作業では、早さではなくミスを減らすことを目標に行います。
みなさん集中して取り組めましたね✌️
今回は見直しが甘く、間違えてしまうことがありましたが、
やれば出来るViewキャリア!の生徒達☺︎
次回も頑張りましょう!お疲れ様でした?
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
今日の授業は、
*クロスワード
*宛名書き
*Viewキャリアのルールを決めよう!
でした。
本日は*宛名書きの授業を紹介します☆
手紙を送る時のルールを学習しました。
最初はお手本を見ながら練習をして…
字のバランスや決まりに注意しながら取り組みました。
次は実践です♬
実際に封筒に書いてみると、難しい?
この辺に書けばいいの??
との声もあがりましたが、シャーペンで印をつけながら工夫をしながら取り組めました?
みなさん、お疲れ様でした!!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です✨
今日の授業は
•時計の読み方
•伝票計算
•PC(Excel) でした。
このブログでは、伝票計算の授業の様子を ご紹介いたします☺︎
働くイメージを持って作業に取り組みました!
やり方を教えてもらいながら、
集中して‥‥
教室には、電卓を叩く音が響きました
集中しすぎて、 目がチカチカする?との声もありました!
みなさん、お疲れ様でした!
こんばんは!
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア熊谷校です!
今日の授業は
⭐︎PC(Excel)
⭐︎キャップ選別
でした!
今日はキャップ選別の授業の様子を
ご覧ください☺️
今回は2人グループに分かれて
作業を行いました!
しっかり協力しながら
取り組めています?
早く終わったら手伝いをしたりと
自然と出来ていて、素晴らしい!!
とても集中して作業に取り組み、
何も言わなくてもペアで協力して、
声を掛け合いながら作業を行なっている
生徒さん!!
次回も頑張りましょう?
おつかれさまでした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です☺︎
今回の授業は
○ホッチキス留め
○部品の袋詰め
でした。
ブログでは、ホッチキス留めの様子をご紹介いたします。
まずは、ホッチキスってなに?
という質問に対して大きく手をあげて発表をしてくれました☺︎
ホッチキスがどんな役割をしているか、よく見ていましたね!
ホッチキスは身近な存在です。
では、ホッチキス留めをしていきましょう。
初の試みでしたが、みんな手際よく作業をしています。
力の加減もよくできていました。
今日は作業続きでしたが、最後までよくできていました。
お疲れ様でした!
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービス
Viewキャリア!熊谷校です☺︎
昨日の授業は
〇タイピング
〇手順書のみの作業
でした。
今回のブログでは、手順書のみの作業の授業の様子をご紹介いたします。
その名の通り、手順書(指示書)に従い、作業を進めます。
指示書を理解する力と、適当なヘルプが出せるか
を見ていきます。
今回は、ヘルプを出すこともなく、良く理解して取り組むことができていました。
作業も、テーブルの上を作業しやすいように整えてから始める様子が見受けられました。
普段行っていることが、自然と身についています。
三つ折りもとても丁寧でした。
お疲れ様でした☺️
最近のコメント