活動の様子:実践

【就労準備型】実践:品番入力 令和2年1月19日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では品番入力を行いました。

この授業では売り上げ日報を作成する授業です。
エクセルを用いて売り上げ表を見ながら品番コードを誤りのないように入力し、合計額を照らし合わせながら確認します。
細かい作業だったため、大変そうでしたが、みなさん最後まで諦めずに取り組むことができました。
誤りにもみなさん自身で発見し、「どこが違うんだろう??」と入力した画面を何度も見返していました。

細かい作業で大変だったかと思いますが、みなさんの頑張りは素晴らしかったです

拍手

お疲れ様でした

キラキラ

【就労準備型】実戦:検品作業 令和2年1月17日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では検品作業を行いました?

だいぶ慣れてきたようで、

日を追うごとに、作業スピードがはやくなってきています✨

検品作業では、指示書に書いてあるアルファベットと数字の組み合わせのカードと、

指示書に書いていないカードに仕分けを行う作業です。

写真は作業の様子です。

一枚ずつカードの向きを揃えながら種類別に分けながら、指示書に書いていない誤りのカードをきちんと見つけ出すことができました☆

とても細かい作業でしたが一生懸命取り組むことができましたね♪

皆さん、お疲れ様でした。

【就労準備型】実践:在庫確認 令和2年1月8日

こんにちは、

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です❄

1/8の授業は、

・パワーポイント

・在庫確認

でした。

在庫確認は、初めて導入した授業です。

様子をお伝えしていきます!

この授業の目的は、

・働いているイメージを持ちながら作業する

・在庫確認を丁寧に行う

です。

まずは、

やりかた・ポイントなどを説明します。

真剣に指示を聞いていました?

そして、実践!

確認作業も含め、皆さん丁寧に作業をしていらっしゃいました!

在庫物品(カード)を落とすこともありませんでした!

素晴らしいです?

「次はもっとレベルアップしてもいいよ」と言っていた、

自信満々な生徒さんもいらっしゃいました?

次回も頑張りましょう♪

【就労準備型】実践:折り込み作業 令和元年12月26日

こんにちは。

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

12/26は

・折り込み作業

・Word

・時刻表の見方

を行いました。

折り込み作業では、

①A4用紙を半分に折る

②折ったA4用紙にA5用紙をはさむ

というステップごとに行い、ペアで作業をしました!

資材の追加など、

協力しながらみなさん集中して、丁寧に作業をできました!!

お疲れ様でした☺

【就労準備型】実践:計量 令和元年12月17日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・PC(word)・計量でした。

計量では、決められた量にすることが難しく、苦戦してる生徒さん!

徐々にコツを掴んでくると、みなさん、とても早い!!!!

黙々と取り組んでいます!!

一発で決められた量にすることができると生徒さん達も嬉しそうでした?☺️

次回も頑張りましょう✌️

みなさんお疲れ様でした☺︎

【就労準備型】実践:箸入れ作業 令和元年11月28日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

11/28の授業は、

・箸入れ作業

・Word

でした。

箸入れ作業では、

検品をしてから、紙の箸袋に割りばしを入れていく作業を行いました。

検品では、

・ささくれだっているもの

・ひびが入っている物

など、商品にならないものをはじきます。

そして、

箸袋が折れたり、破れたりしてしまわないように

気を付けながら割りばしを入れていきます。

検品では細かいところにも気を配り、

箸入れもとても丁寧に行えました!

次回も丁寧に作業しましょう☆

【就労準備型】LST:消費税の計算 令和元年11月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

11/6の授業は、

☆プラグの組み立て

☆消費税の計算

でした。

消費税の計算では、今回、増税後初めての授業でした!

なのでまずは、税率や軽減税率のお話から。

まだぴんときていない生徒さんもいらっしゃいました。

そして、実践!!

どちらの税率でも計算できるよう、

沢山練習しました。 

全問正解続出で、みなさん素晴らしいですね✨

お疲れさまでした!

【就労準備型】実践:品番入力 令和元年11月1日

こんにちは就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業は

タイピング、品番入力でした。
品番入力の様子をご紹介します。

この授業では、売り上げ日報をもとに、品番や個数を入力する作業をおこないます。
この作業を終えると合計額や確認作業に取り組みます。
初めての作業に戸惑ってしまうかなと不安でしたが、みなさん、一つ一つ確認しながら、入力できていました。

また、Excelで習得した合計の求め方をきちんと思い出して操作することもできていました

日々の積み重ねが、さまざまな分野に繋がっているようです

【就労準備型】実践:データ入力 令和元年10月29日

おはようございます。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は・データ入力・P検トレーニングでした!

データ入力ではお客様アンケートを見ながらデータの入力を行いました!

30分間、アンケートをしっかり確認しながら打ち込んでいきます。

見直しもしっかり行い、とても集中して取り組めました?

次回も頑張りましょう!!
お疲れ様でした。

【就労準備型】実践:ラベル貼り作業 令和元年10月15日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日は、・PC excel・ラベル貼り作業でした。

ラベル貼り作業では、実際にViewキャリアで使用する袋にラベルを貼ってもらいました✌️

貼る位置や、袋の向きなどよく確認しながら作業します。

みなさんとても集中して作業に取り組み、綺麗に貼れていました?

次も頑張りましょう!
お疲れ様でした。