活動の様子:実践

【就労準備型】実践:誤字訂正 令和2年8月31日

こんにちは!

【就労準備型】放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/31の授業は、

・誤字訂正

・Word

でした。

誤字訂正では、

途中休憩を摂りながら、入力したデータを、手書きの名簿を見ながら手書きで直していきます。

目をたくさん使って、「疲れた?」との声も出ましたが、

皆さん最後まで頑張って行えました✨

【就労準備型】実践:検品作業 令和2年8月28日

こんにちは

viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では、『検品作業』を行いました。

検品する際のポイントや、注意事項を心がけながら取り組みました?

振り返りでは

「今日は間違って違う方にカードを入れてしまいました?」

と発表したお友達もいましたが、

確認作業の際にきちんと気づくことが出来ていたので素晴らしかったです✨

今日が初めてのお友達も、アルファベットと数字の組み合わせをよく見て、検品を行いました♪

大変な作業でしたが最後まで頑張りました?

皆さん、お疲れさまでした

【就労準備型】実践:領収書整理 令和2年8月26日

こんにちは!

【就労準備型】放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/26は、

・タイピング

・領収書整理

を行いました。

領収書整理では、

店名ごとに分け、時系列順に並び替えをし、

最後は合計金額を出しました!

電卓をたたく音やレシートをめくる音が響く中、

皆さんとても集中して行えましたね☆

【就労準備型】実践:宛名貼り 令和2年8月3日

こんにちは!

昨日の授業では、『宛名貼り』を行いました?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

まず練習用の用紙に宛名を貼りました。

その後、本番用の封筒に宛名シールを貼りました!  

作業を続けているとだんだん宛名シールを貼る位置が、変わってしまう事がありましたが、見本を見ながら集中して作業に取り組む事ができました?

  皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】実践:部品の袋詰め 令和2年7月30日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!!

昨日の授業では、『部品の袋詰め』を行いました。

今回が初めてというお友達もいましたが、作業手順をよく読んだり、聞いたりしながらネジを2本~3本をゴムで束ねてからチャック付きの袋に詰めていきます?

細かい作業の為、どのように手や指を動かしたらよいのかいろいろ試したり、スタッフからアドバイスをもらったりしながら取り組む様子が見られました?!

途中で手指が疲れてしまうお友達もいましたが、集中して作業に取り組むことが出来ました✨

皆さん、おつかれさまでした♬♬

【就労準備型】実践:切り取り作業 令和2年7月17日

こんにちは !

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業では領収書の切り取り作業を行いました。

この授業では、領収書と領収書(控)の違いを導入として皆さんに聞いていただいた後に、割印の中心に合わせて定規をあてながら切り取る作業をしました?

  定規で切り分ける作業は、普段あまりやらないので最初は斜めになってしまうこともありましたが、コツを掴むと定規のあて方や、紙を引く方向に注意しながら取り組むことが出来ました?

  作業を終えると感想発表をしてくれるお友達もいました⭐

    みなさん、おつかれさまでした?

【就労準備型】実践:領収書整理 令和2年7月15日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/15は、

・目的地までを調べよう

・領収書整理         を行いました。

領収書整理では、

指示通りに領収書を選別し、

日付順に並び替えをしていきます。

指示が前回までと違うので、

分類方法に気を付けながら、

合計の計算までしっかり取り組むことができました!

中には種類が沢山になった生徒さんもいらっしゃいましたが、

分け取った領収書の置き場を工夫しながら頑張っていました?

【就労準備型】実践:部品の袋詰め 令和2年6月23日

おはようございます!

就労準備型放課後等デイサービス

Viewキャリア!熊谷校です。

ニコニコ

昨日の授業では、タイピング、部品の袋詰めを行いました

キラキラ

部品の袋詰めの様子をご紹介します

この作業では、指定された本数のネジをゴムで束ねてから袋に詰める作業です。

細かい作業に苦労しながら、集中して取り組みました。

ゴム手袋をはめての作業だったため、ネジを思うようにつかめず大変そうな場面もありましたが、

拍手

最後まで一生懸命行うことができました

星


お疲れ様でした

【就労準備型】実践:電卓計算 令和2年6月22日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

キラキラ

昨日は、電卓計算、wordを行いました

ニコニコ

電卓計算の授業の様子を紹介します

この授業では、伝票に書かれている数字を順番に計算する作業です。

拍手


計算を終えると、皆さん自身で確認作業を行ってから、作業を終えたことを報告してくれました

キラキラ

週明けの授業だったので皆さん疲れているようでしたが、最後まで一生懸命取り組むことができました

ウインク

皆さん、お疲れ様でした

【就労準備型】実践:検品作業 令和2年6月11日

こんにちは。就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、検品作業を行いました!

この作業は、混ざっている2種類のカードを種類ごとに分け、誤っているカードを見つけ出す作業です。
だんだんと回数を重ねていくうちに、速度も上がってきています。
作業自体も丁寧に取り組むことができています。

暑い日が続いていますが、みなさん体調管理に気をつけて頑張っていきましょう✨

お疲れ様でした。