活動の様子:実践

【就労準備型】実践:部品の袋づめ 令和3年2月2日

こんばんは

Viewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は、部品の袋づめ、ハイカロリーについて行いました✨

部品の袋詰めの様子を紹介します。

今回は計りを使っての作業でした。

今回使用したネジの種類は3種類!

手順書に書かれているネジのグラム数を袋に詰めていきます?

全種類詰めることができたら、本数の確認をします。

普段、行っている作業と内容が異なりましたが、皆さん、ネジを床に落とすことなく丁寧に取り組むことが出来ました!

皆さん、お疲れさまでした?

【就労準備型】実践:計量作業 令和3年1月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です?

昨日の授業は 、《計量作業》《Word 》でした!

計量作業では、決められた量にするため 砂を計っていきます✨    

ゆっくり少しずつ砂を入れていく、このぐらいかな?と、感覚で砂を入れ、調節していく生徒さんとそれぞれでしたが、細かい作業にも関わらず一生懸命取り組むことが出来ていました?

お疲れ様でした?

【就労準備型】実践:プラグ組み立て 令和3年1月12日

こんにちは☀

Viewキャリア!熊谷校です!!

今日の授業は、P検トレーニング・プラグ組み立てでした✨

プラグ組み立ての様子を紹介します?

この授業では、ふだん見慣れない六角ナットや、袋ナットを使って、プラグや、ソケットを組み立てます。

手順書を見ながらドライバーを使って丁寧に組み立てます。

ドライバーで強く締めすぎてしまうとネジがつぶれてしまうので、皆さん気を付けながら取り組まれていました。

 組み立て作業が苦手と話す生徒さんもいましたが、お友達にコツやポイントを教わりながら最後まで頑張りました?✨

皆さん、お疲れ様でした?!

【就労準備型】実践:切り取り作業 令和2年12月17日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は「切り取り作業」、「初回無料って?」でした。

「切り取り作業」の様子を紹介します✨

この授業では、切込み線の入っていない用紙を使って、切りたい箇所に折り目を付けてから切り取る作業をしました。

何度か作業に参加している生徒さんは、作業のしやすいように工夫をしながら取り組んでいました?

最初は思うように作業が進まず、ギザギザになってしまう生徒さんもいましたが、授業が終わりに近づくにつれて、上手に切り取ることが出来ました

実際に書類を切り取る際には今回の作業を思い出していただけたらと思います

皆さん、お疲れ様でした!!

【就労準備型】実践:ピッキング作業 令和2年12月1日

こんばんは

Viewキャリア!熊谷校です。

今日の授業では

①ピッキング作業、②天気予報を見て身支度を整えようでした✨

ピッキング作業の様子をご紹介します♪

この授業では、手順書に書かれた品番やイラストカードを探して、価格表を見ながら計算をする作業です✎

沢山あるカードの中から、指定されたカードを見つけ出す作業は、とても大変ですが、皆さん頑張りました?

計算も、ミスの無いよう丁寧に取り組むことができました!

皆さん、お疲れさまでした✊

【就労準備型】実践:郵便仕分け 令和2年11月26日

こんばんは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!
11月26日の授業では、
・郵便仕分け
・ネットリテラシー
を行いました。
郵便仕分けの様子をご紹介します?

この授業では、住所ごとに郵便物の仕分けを行ったり、名簿を確認しながら部署ごとに郵便物の仕分け作業を行いました!

最初は、宛先を確認しながら仕分け作業を行うのは少し大変でしたが、皆さん慣れてコツを掴んでくるとスムーズに取り組めていました♪

最後まで集中して取り組むことが出来ました!!

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】実践:通し番号 令和2年11月16日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

11/16の授業では、

・通し番号

・Word

を行いました。

通し番号では、

アンケート用紙(ナンバリング済み)を並び替え、

欠番を抜いた新しい番号を振る

という作業をしました!

中々にややこしい作業ですが、

皆さん集中し、頑張ってできました!

中には書いてある番号につられそうになる生徒さんもいましたが、

確認中に気づいて直せましたね!✨

お疲れさまでした?

【就労準備型】実践:電卓計算 令和2年11月9日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア熊谷校です✨

昨日の授業は

・Word

・電卓計算   でした!!

計算ミスがないよう みなさんしっかり見直しも バッチリ??  


週始めということもあり 疲れも見られましたが、追加課題も残り時間を見て   「ここまで終わらせます!」と一生懸命取り組んでくれていました?

お疲れ様でした??

【就労準備型】実践:プラグ組み立て 令和2年10月27日

こんばんは View キャリア!熊谷校です!!

今日の授業は

・プラグ組み立て

・パワーポイントでした。

プラグ組み立ての様子をご紹介します✨

今回は、ネジやドライバーなどを使ってソケットの組み立て、タップの組み立てなどを行いました!

ネジを決められた場所にしめる作業は大変そうでしたが、一つ一つ丁寧に行うことが出来ました。

また、ドライバーでネジをしめ過ぎないように注意したり、困っているお友達にお手伝いをしてくれる方もいました?✨

だんだんとコツを掴み始めると難しい組み立てに挑戦したり、より一層、部品などを落とさないように注意しながら取り組むことが出来ました?

みなさん、お疲れ様でした??

【就労準備型】実践:電卓計算 令和2年10月22日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

昨日の授業は・時刻表の見方(バス)・電卓計算
でした!

電卓計算では、慣れているので黙々と進められていました?

ダブルチェックも忘れずに確認作業もよく出来ています?

一枚終わりクリアすると残り時間を見て

あと○分で出来る課題はありますか?

と積極的な姿勢も素晴らしいです✨

検定組も時間をはかり、集中して取り組めていました!

数字や計算が苦手な生徒さんも一生懸命頑張っていました?

次回も頑張りましょう!