活動の様子:実践

【就労準備型】実践:電卓計算 令和3年8月16日

おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

昨日の授業は、・電卓計算・時給、交通費の計算・パワーポイント
でした。

電卓計算では、見取り算をひたすら計算します✍️

細かく書かれた数字を一つ一つ確認しながら取り組みました!

以前は集中が続かない生徒も、慣れてきているので間違いがないか見直しをし集中して行うことができていました✨

検定問題に挑戦している生徒さんもやり方を思い出しながら一生懸命取り組めていました?

操作を間違えてしまうと、集中が切れてしまう場面もありましたが、切り替えて再挑戦✌️✨

よくできていました!!

今後検定が受けられるよう、どんどんレベルアップしていきましょう?⭐︎

【就労準備型】実践:名簿作成 令和3年8月10日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

8月10日の授業は

・何色が使われているか

・名簿作成

・タイピング

を行いました。

名簿作成の様子をご紹介します。

Excelで郵便番号から住所に変換できる機能を利用して名簿作成を行いました。

一から入力するととても大変な作業でしたが、Excelの機能を使い効率よく作業を進める事ができました?

最後まで集中して入力を行う事ができましたね✨

皆さん、お疲れ様でした♪

【就労準備型】実践:在庫確認 令和3年8月2日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

8/2は、

・Excel

・危険予知トレーニング

・在庫確認

を行いました。

在庫確認では、

在庫カードを数えて補充する物品をリストアップするという作業に取り組みます。

IDのように、英数字の羅列もあり、難しそうにする生徒さんもいらっしゃいましたが、

追加分まで完璧に行うことができました★

お疲れ様でした?

【就労準備型】実践:データの照合 令和3年7月20日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

7/19は、

・電卓計算

・お金の計算

・P検トレーニング

を行いました。

P検トレーニングでは、

日本語ワープロ検定の問題を中心に、皆さんそれぞれの課題をこなしてもらいました!

ところどころ文字のそろえ方(左・中央・右)を間違えてしまったり、

途中でずいぶん前に打ったところの誤字を見つけてしまったりと、

焦る場面も時にはありましたが、

皆さん最後まで頑張って取り組めました?

【就労準備型】実践:リサーチ作業 令和3年7月15日

こんにちは☀

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!

7月15日の授業は

・リサーチ作業

・調理実習

を行いました!

リサーチ作業の様子をご紹介します?

リサーチ作業ではお買い物サイトに品番を入力して価格と評価を調べました。

最初は慣れない作業に悪戦苦闘する生徒さんもいましたが、分からないことがあれば「先生!これでいいのですか?」と確認しながら取り組むことができました??✨

作業を行う際のルールもしっかりと守りながら作業を進められました(^_^)

同じ商品でもお買い物サイトによって価格や評価が全く異なっている事が分かりました!

皆さん、お疲れ様でした?!!

【就労準備型】実践:発注作業 令和3年6月22日

こんにちは✨

昨日の授業では、「発注作業」、「調理実習」を行いました?

「発注作業」の様子を紹介します

今回の作業では、商品コードの入力、在庫数と注文数から発注数を入力しました。

最初は、様々な資料を見なければならないので、大変そうでしたが、コツをつかむとスムーズに取り組むことが出来ました?

見直し作業もしっかり行い、きちんと仕上げることが出来ました♪

今回の作業から、納品数や在庫管理の入力作業に繋げられたらと思います。

皆さん、お疲れさまでした!!

【就労準備型】実践:誤字訂正 令和3年6月17日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です?

6/17は、

・誤字訂正

・調理実習

でした!

誤字訂正では、事務補助の作業を想定し、

入力した文字の誤字を探して訂正していきます。

今回は練習と言うことで正解見本と誤字のあるデータを両方印刷して行いましたが、

数字や性別など、見逃しがちなミスまできちんと見つけることができました✨

中には1コマの間に70件ミスなしで直せた猛者も?

素晴らしいです!!?

お疲れ様でした♪

【就労準備型】実践:領収書作成 令和3年6月12日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です?

6月12日の授業は

・下線

・領収書作成

・Excel

でした!

領収書作成の様子をご紹介します!

領収書作成では明細書を見ながら領収書を手書きで作成しました。

領収書を書く際に金額や内容を間違えないように丁寧に確認しながら作成を行うことができていました?

最後まで集中して取り組むことができました!

皆さんお疲れ様でした✨

【就労準備型】実践:計量 令和3年5月25日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
昨日の授業は・計量・調理実習
でした!

計量は、久しぶりの授業でしたがやり方やコツを覚えていたので進みも速い?!

微調整が難しいですが

設定してあるgにピッタリなると、

できた!!

と、

一生懸命作業に取り組めています✨

丁寧に作業を行うことが出来ました? 

お疲れ様でした☺︎⭐︎

【就労準備型】実践:データ入力 令和3年5月20日

おはようございます☂

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/20は、

・データ入力

・調理実習(パフェ)でした?

データ入力は、久々の開講でしたが、

名前やふりがな、性別に番号と、チェックすべきところが多く、

「疲れた~?」との声も聞こえましたが、

30分以上集中し、1分強で1件のペースで入力できました✨

以前は1件に3~4分かかっていた中で、

ここまで早く正確に入力できるようになったのは大きな進歩です!!?

よく頑張りましたね?