活動の様子:LST

【就労準備型】LST:たこ焼き作り 令和4年2月11日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

昨日は・画像動画編集・たこ焼き作り
でした。

たこ焼き作りでは、材料を切って生地作りからスタート⭐️

たこ焼きをひっくり返すのに少し苦戦し、
「無理無理〜?」
などと話していましたが、
一緒にやっていくとあっという間に慣れてしまいます??

すぐにコツを掴み、上手にたこ焼きを作っていました?

たくさん食べましたが、
「まだ食べられる?」
と、美味しかったようでよかった?

みんなでの活動はやっぱり楽しいですね?自然と笑顔が多く見られました✨

【就労準備型】LST:生鮮食品と加工食品の違い 令和4年2月7日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は

☆生鮮食品と加工食品の違い

☆Wordでした。

今回は、「生鮮食品と加工食品の違い」を紹介します✨

最初に、加工食品はどのような食品があげられるか生徒さんと一緒に考えました。

それから、加工食品の特徴や生鮮食品の良いところを学びました?

それぞれの特徴から、生鮮食品では、消費期限が記載されていることが多いこと、加工食品は賞味期限が記載されており、日持ちすること、調理が簡単なことを説明すると、だんだんと生徒さんもイメージがしやすくなったようです?

 生鮮or加工のクイズでは、少し迷っている生徒さんもいましたが、お友達やスタッフと一緒に考えて楽しみながら参加できたようです。

感想をお聞きすると「おいしいうちに食べられるよう計画的に購入したいと思いました」と発表してくれました?

お買い物をした時などにラベルや、商品の種類を見ていただけたらと思います♪

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:未成年の飲酒なぜダメ? 令和4年1月31日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です?

昨日の授業は、

⭐︎未成年の飲酒なぜダメ?

⭐︎P検トレーニングでした。

未成年の飲酒なぜダメ?の授業を紹介します。

生徒さんに、なぜ飲んではいけないのか考えてもらいました。法律で決まっているという理由が最も多かったです。

そのほかにもどのような影響があるのか、動画を通して学びました。

もし勧められた際は、どのように断ったら良いかについても考えてもらいました。

考えたことを発表したり、振り返りクイズに挑戦したりと、一生懸命取り組みました。

皆さん、お疲れ様でした?

【就労準備型】LST:調理実習 令和4年1月24日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です✨

昨日は
・Excel・調理実習
でした!!

今回の調理実習ではホットプレートでミニチヂミを作りました?

食材を分担して切り、生地を作って焼きます☺️
うす〜く材料を切るよう伝えると手を切らないよう包丁の使い方もバッチリ?!

ひっくり返すのに少し苦戦しながらも、上手にできていました?

美味しく出来ましたね?

【就労準備型】LST:取扱説明書の見方 令和4年1月17日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。 

 昨日の授業は・取扱説明書の見方・タイピング でした!  

取扱説明書の見方の授業では、 どんなものでも、説明書があり正しく使用するにはちゃんと読まないとわからないがたくさんあるので、 一緒に勉強していきます? 

細かく書かれた説明書をよく読み問題に答えます! どこに書いてあるのかヒントを伝えながら行い一生懸命取り組んでいました?  

読み取る力って大事ですね!!

みなさんお疲れ様でした?

【就労準備型】LST:体力づくり 令和4年1月15日

こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。

土曜日は体力づくりでした?‍♂️
バスを利用して体育館へ行きましたが、事前学習で
・降りる準備をするタイミング・料金・時刻
を伝えて体育館へ⭐️
最寄りのバス停の近くになるとお金(Suica等)、手帳を自分達で準備✨
バッチリでした??

体力づくりでは、最初にドッチボールをやりリレーや自由時間ではバスケやバドミントン!
最後にもう一度ドッチボールをやりたい!
との声が上がったので、ラストゲーム?!

みんなで盛り上がりました?✨

お疲れ様でした?

【就労準備型】PC:プログラミング 令和4年1月12日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/12は、プログラミング!

今回も動画教材からオリジナルのゲームまで、

それぞれ行いました!

ほとんどの生徒さんが自力ですべてのコードを入れ、

ミスがあっても自分で見つけるなど、

全体的に進歩を感じられました?

【就労準備型】LST:七草粥を食べよう 令和4年1月7日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/7は、

・七草粥を食べよう

・画像・動画編集

を行いました!

1/7ということで、松の内を締めくくる行事食「七草粥」をみんなで作り、食べました?

七草は

「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」

と詠まれた通り、上記の7種類の野菜(野草)を入れておかゆを煮ます。

完成した七草粥は独特の苦味と香りがあり、大人の味?

ですが、皆さん味変しながら食べられました✨

【就労準備型】LST:お正月料理を作ろう 令和4年1月6日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/6は、くまぴあの調理室でお正月料理を作りました!

ローストビーフ・筑前煮は小グループで、

ちらし寿司は大グループで分担していきます?

協力し合いながら調理をし、

途中なかなか炊飯が終わらないトラブルに見舞われながらも、

完成!

おいしく仕上がりましたね✨

くまぴあ様、調理室を利用させていただきありがとうございました!!

【就労準備型】LST:かるた遊び 令和4年1月5日

あけましておめでとうございます?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

1/5は

・かるた遊び

・プログラミング

でした。

かるた遊びでは、

いろはかるたを行いました!

お手付きなど細かいルールを伝え、さっそく開始です!

ゐやゑと言った旧仮名や、

れ→れうやく(良薬)といった歴史的仮名遣いに戸惑いながらも、白熱する様子がうかがえました!

日本の伝統文化、楽しみながらまなべましたね?✨