活動の様子:LST

【就労準備型】LST:体力づくり 令和5年5月20日

こんにちは

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

土曜日の授業は「体力づくり」を行いました。

今回は籠原体育館をお借りしての実施です。

活動をするととても暑く感じる季節になりました?

水分補給をしながら、皆さんと楽しみながら取り組みました。

チーム別の試合では、グループ内のお友達と作戦会議をする様子が見られました?

自由時間では、バスケットやサッカー、バドミントン、ダンスなど生徒さんそれぞれ興味のある活動に参加されていました✨

今回は電車での移動でしたが、スムーズに利用することができました?

皆さん、お疲れ様でした♪

【就労準備型】LST:電子レンジ実験 令和5年5月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/18は、

・電子レンジ実験

・漢字トレーニング

でした!

電子レンジ実験では、

色々な食材が「レンジにかけたらどうなるか」を考えました!

予想では、

爆発する?

縮む?

カリカリになる?

など、さまざまな声が!

実際にレンジにかけると、

魚肉ソーセージは牛タンやジャーキーのように固くなり、

スライスチーズはカリカリのおせんべいのようになりました✨

なんといずれも予想が当たりましたね!!

いろんな食材がびっくりする変化を起こすようです?

みなさんもぜひ調べてみてくださいね✨

【就労準備型】LST:セルフレジ 令和5年5月15日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/15は

・セルフレジ

・Word

を行いました?

セルフレジでは、最近増えてきた自分でスキャンするタイプのレジを、

DAISOへ行って実際に使ってみました!

まずは教室で使い方を説明し

買うものをメモしてもらいます。

そして、DAISOへ…!

買うものを売り場で探し、

セルフレジでお支払いしました?

皆さん意外にも手際がいい✨

無事お支払いできましたね!!

【就労準備型】LST:食べ合わせ 令和5年5月13日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

5/13は、

・複写練習

・タイピング

・食べ合わせ

の授業を行いました?

食べ合わせの授業では、昔から言われている「合食禁」がウソかホントかを考え、

栄養の組み合わせを学んでいきます?

まずは、

栄養の組み合わせについて学びました!

意外によくある組み合わせでも食べ方によっては栄養が相殺されてしまうものもあり、

「なんでー!?」との声も?

でも、例えば、「アスコルビナーゼ」は熱や油に弱いということもお教えすると、

納得した様子?

ヒントとして、栄養の組み合わせについてのプリントを配ったところで、

○×クイズ開始です!✨

今回はヒントを見たり、先生にヒントがどういうことなのか聞いたうえで、

全グループが全問正解できました!!?

【就労準備型】LST:買い物トレーニング 令和5年5月2日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は、『動くおもちゃ制作』、「買いものトレーニング』でした。

買い物トレーニングの様子をご紹介します✨

今回は買い物中のマナーや、購入する品物の探し方、自動精算機の使い方を学びました♪

お店に到着すると、お家の人と作成した購入リストをもとに商品を探します。

希望の商品が見あたらない時は、商品棚の上にある看板を頼りに商品を探し出しました。

下の方にある商品は、なかなか目につかず難しそうでしたが、最後まで頑張りました。

支払いは自動精算機に挑戦しました。支払い手順をスタッフと一緒に確認しながら行いました?

明日から連休が始まりますね♪

ゆっくり休んでくださいね✨

お疲れ様でした。

【就労準備型】LST:クッキング 令和5年4月25日

こんにちは! 

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/25の授業では、①ジオボード②クッキングを行いました。

クッキングの授業をご紹介いたします!

今回は「りんごパンケーキ」を作りました✨

手順書を見て作り方を確認しながら作成していきます。

まず、リンゴを薄く輪切りにし、種をくり抜いていきます♪

みんなで協力して生地を作ります?

次にりんごの種をくり抜いた部分にバターと砂糖を入れ、蒸し焼きにしていきます。

そして蒸し焼き後、生地を流し入れ、焼いていきます!

両面こんがり焼き上がり、完成です!

みんなで美味しくいただきました!お家でもぜひ作ってみてください✨

【就労準備型】LST:ぬり絵を応募しよう! 令和5年4月24日

こんにちは?

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/24は、

・ぬり絵を応募しよう!

・Word

を行いました✨

ぬり絵を応募しよう!では、

「ほんじょうFM」さんのぬり絵を応募しました!!

皆さん懸賞や企画の応募経験がほとんどないとのことで、

どうやって送るのかなども合わせて説明していきます。

まずは楽しくぬり絵をし、ペンネームを考え…

封入して、発送!?

掲載が楽しみですね✨

【就労準備型】LST:ブラックボックス 令和5年4月17日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

4/17は、

・データ入力

・ブラックボックス

を行いました!

ブラックボックスでは、

箱の中身について、一人がヒントを言い、他のメンバーが当てるレクを行いました?

皆さんスタッフが思っていた以上に説明が上手で、

大ヒントを言う方も続出!

おかげで、たくさんの問題を解けましたね✨

この調子で、説明上手になっていきましょう!!

【就労準備型】LST:外出トレーニング 令和5年4月15日

こんにちは! 就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

土曜日の授業では、外出トレーニングを行いました!

今回の目的地は『深谷花園プレミアムアウトレット』さんでした。

まずは、目的地までの交通手段、経路、電車の時刻表について調べます。

作業手順をスタッフやお友達と一緒に確認しながら進めました✨

調べ学習を終えると早速電車に乗り、最寄り駅へ向かいます。

皆さん、公共マナーをきちんと守って利用できました?

無事に、ふかや花園駅に着き、写真撮影?

フードコートに行き、美味しい肉まんをいただきました♪

⭐︎⭐︎⭐︎深谷花園プレミアムアウトレット moi! saitama maruhiro様⭐︎⭐︎⭐︎

肉まんとても美味しくいただきました✨ありがとうございました。

【就労準備型】LST:しみしみ大根 令和5年4月11日

こんにちは

就労準備型放課後等デイ―ビスViewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、①ききお菓子②しみしみ大根でした。

しみしみ大根の授業の様子をご紹介します✨

今回は料理の基本「さしすせそ」について行いました。

最初に、調味料のはたらきや効果について学習します。

次に、「さしすせそ」の順番で作った大根の煮物と調味料をすべて混ぜてから作った煮物を調理して実食しました。

生徒さんの感想からは、どちらの工程の煮物もおいしかったが、少し味に違いがあったとのことでした?

ご自宅でもぜひ挑戦してみてくださいね♪

お疲れ様でした✨