【就労準備型】LST:検索トレーニング 令和5年3月27日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

今日の授業は、☆検索トレーニング、☆ネジの袋詰め、☆タイピングを行いました。

検索トレーニングの様子を紹介します✨

場所や物など「これの名前って、なんだっけ…❓?」と思った時、どのようなワードを検索窓に入れたらヒットするのかをお友達と一緒に考えながら取り組みました。

最初は、少し苦戦されている様子も見られましたが、スタッフのヒントやお友達と協力することで楽しみながら進めることができたようです?

中には一発で検索できる言葉を当てよう!というグループもありました?

また、調べるときにどのような単語をいれましたか?と聞くと自信を持って発表する姿も見られました。

今回の授業をきっかけに気になる場所や、物の写真を見たときに検索できるようになるといいですね♪

皆さん、お疲れ様でした✨

【就労準備型】集中講座:お茶の入れ方 令和5年3月27日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

今日から集中講座が始まりました?

初日の授業は、①まぎわらしい言葉、②給料明細の見方、③お茶の入れ方を行いました。

お茶の入れ方の授業の様子を紹介します✨

今回は実際に急須を使用して行いました。

まずは、動画を通してマナーや作業手順を確認してから、実践します。

初めての経験という生徒さんも多く慎重に取り組まれる姿が見られました?

お茶をこぼさないようにお客さまにお渡しする場面が難しかったようです?

生徒さんから、「普段はお茶を入れることが無いけど機会があったら頑張りたい」と話してくれました。

引き続き頑張っていきましょう!

お疲れ様でした✨

【就労準備型】LST:部位の違い 令和5年3月25日

こんにちは! 

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

土曜日の授業は、

在庫確認、パワーポイント、部位の違いについて行いました。

部位の違いについて紹介します✨

最初に、鶏肉の部位についてそれぞれの特徴の動画を視聴したり、

部位ごとにあう調理方法について違いがあることを学べたようです?

実際に鶏胸肉とささみ肉を焼いて実食してみました♪

「硬さが違う!」「味もこっちの方が美味しい」など皆さん違いについて気づけたようです?

ぜひお家で料理するときも、部位について心を馳せてくださいね?

【就労準備型】PC:画像動画編集 令和5年3月24日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は画像動画編集でした。

最初に、アニメーションの付け方や細かい設定方法についておさらいをします✨

少し工夫をするだけで動きに違いが出ることを確認しました☆ミ

課題を終えると、待ちに待った自由時間です✨

自由時間では素材を使用して、レイアウトを楽しんだり、アニメーション設定を楽しむことができたようです。

季節の移り変わりで寒暖差が激しいですが体調に気を付けて過ごしましょう☆

【就労準備型】卒業遠足(東京ドームシティ) 令和5年3月23日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

今回は、高校3年生の卒業記念行事として、

東京ドームシティに行ってきました?

メインはJUMP SHOPです(笑)

東京ドームに着くと、アトラクションの規模とドームの大きさに歓声…

さらにJUMP SHOPでは着いた瞬間お目当ての作品グッズのあるコーナーにまっしぐら!

グッズを真剣に吟味し、記念として買っていました。

期間限定の「たべっこどうぶつ」ショップにも立ち寄り、

今回は、シティ内のフードコートで昼食をとりました?

目の前がJUMP SHOPで皆さんニコニコ?

帰りにはデザートまで食べて、帰ってきました。

最後の思い出、しっかり作れましたね✨

社会人になってもその笑顔を大切にしながら過ごしてください?

【就労準備型】その他:万華鏡作り 令和5年3月23日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

3/23は、

・万華鏡作り

・パスタ実験

を行いました!

今回は、万華鏡をトイレットペーパーの芯とプラコップ、アルミホイルで作っていきます!

プラコップに反射するものを入れていくのですが、

ラメが細かいので、こぼれないように細心の注意を払いながらやっていきます。。。

時々少し机にかかってしまうこともありましたが、皆さん色の組み合わせなどもこだわってきれいに入れられましたね!

各部品を組み合わせたら、完成!

個性のある作品に仕上がりました✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和5年3月22日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!l熊谷校です。

3/22はプログラミングの日でした?

今回は、年度末も近いこともあり、完成したプログラムをアレンジする方が多かった印象?

皆さんコードを組んだ時にどうなるかを想像する力がかなりついているので、

アレンジも高度になってきましたね✨

来週はいよいよ今年度最後!

仕上げの作業がうまくいくといいですね!!

【就労準備型】LST:カタログ注文 令和5年3月20日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

3/20の授業は

①カタログ注文、②P検トレーニングでした✨

カタログ注文の様子を紹介します?

カタログの中から指定されている商品を見つけ出して注文票に記入します。

最後に合計の金額を電卓を使用して求めます。

指定されている商品を、沢山の情報の中から見つけ出す際、少し大変そうでしたが最後まで諦めずに頑張りました♪

最近はネット通販が増えてきましたが、カタログを活用している場所も沢山あります。

機会がありましたら是非活用してみてくださいね♪

皆さんお疲れ様でした?

【就労準備型】LST:体力づくり 令和5年3月18日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

土曜日はあいにくの雨でしたが、

江南体育館に行って体力づくりをしてきました?✨

全体レクはドッジボールとリレー!

それぞれ楽しく参加できましたね♪

フリータイムも、誘い合わせて

サッカーやバドミントン、フリースローの練習など、

それぞれは楽しく取り組めました!

今年度最後の体力づくりでしたね。

来年度からも楽しく行っていきましょう!!

【就労準備型】実践:切り取り作業 令和5年3月16日

こんにちは

Viewキャリア!熊谷校です。

昨日の授業は、切り取り作業、Excelでした。

切り取り作業の様子を紹介します✨

今回はチラシを使用して折り目をしっかりつけてからまっすぐ切る練習をしました。

最初は切り口が波線になってしまうこともありましたが、少しずつコツをつかむと上手に切り取ることができました?

生徒さんの中にはカッターを使用して、クーポンに見立てたチラシを切り取っていました?

皆さん、授業時間内で沢山切り取ることができましたね✨

お疲れ様でした♪