こんにちは!
就労支援型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
8/7は
・風鈴づくり
・タイピング
をしました!
風鈴は、ガラス製ではなく、プラコップに鈴をつけた簡易版のものを作りました。
皆さん思い思いの飾りつけをし、

苦戦しながらタコ糸をとおして、
完成!!!

みなさんかわいらしい風鈴ができましたね☆
こんにちは!
就労支援型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
8/7は
・風鈴づくり
・タイピング
をしました!
風鈴は、ガラス製ではなく、プラコップに鈴をつけた簡易版のものを作りました。
皆さん思い思いの飾りつけをし、
苦戦しながらタコ糸をとおして、
完成!!!
みなさんかわいらしい風鈴ができましたね☆
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービス Viewキャリア!熊谷校です。
8/6は
・Excel
・お楽しみ会
・封入作業
でした。
お楽しみ会では、まずお誕生日の生徒さんをお祝い!
その後、水平思考ゲームを行いました!
先生(出題者)VS皆さん(回答者)
質問をよーーーーーー…く考え、
出題者に質問し、その答えもメモをして、
チームの皆と協力しながら正解を出しました!!
答えが出ると「なんでこんな簡単なのが分からなかったの!?」と言う声も上がり、
沢山頭を使ったようです?
結果は…
回答者の皆さんの勝ち!!!
おめでとうございます☆
おはようございます!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です。
8月5日水曜日の授業で、暑中見舞いを作成しました☺️
毎年恒例となっており、紙刺繍を行なっていましたが今年はPCで作業しました⭐️
住所を丁寧に書き、PCでデザインを決めていきます?
バランスを見たり言葉はなんで入れようかな?
などと一生懸命考えて作成することができました✨
みなさんとても上手に暑中見舞いが出来ましたね!!!
お疲れ様でした☺︎
こんにちは!就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア熊谷校です!!
6月、7月に受けたP検の結果が届きました⭐️
結果がこちら!!
みなさんよく頑張りました!!!?
一人でいくつも受かっている方もいて、素晴らしいです✨
これからも頑張りましょう!!!
こんにちは!
昨日の授業では、『宛名貼り』を行いました?
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
まず練習用の用紙に宛名を貼りました。
その後、本番用の封筒に宛名シールを貼りました!
作業を続けているとだんだん宛名シールを貼る位置が、変わってしまう事がありましたが、見本を見ながら集中して作業に取り組む事ができました?
皆さん、お疲れ様でした?
こんにちは。
放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
土曜日の授業では、カレンダー作りを行いました。
今回は、8月ということで、折り紙を使ってスイカを作りました?
スイカの実の部分と、皮の部分で、折り方が違いましたが、説明を聞いたり、手順書を見ながら丁寧に作ることが出来ました?
グループでの活動でしたので、折り方で困っているお友達に、手助けをしてくれる先輩もいました✨
スイカの製作を終えると、のりの出し方に気をつけながら台紙に貼り付け、予定や、装飾を楽しみました?
皆さん素敵なカレンダーができましたね?
お疲れ様でした✨
こんにちは☀
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
昨日の授業では、wordを行いました。
パソコン検定の検定種目である、文書デザインの練習をしました。
図形や画像の挿入をしたり、文字のフォントを指定されたフォントにするのですが…?
ここでハプニングです?
文書デザインの検定では、印刷する際に1枚の用紙に入りきらないといけないのですが、入りきらなくなってしまいました❕
「フォントサイズも画像のサイズもしっかり揃えられているのになんで」と慌てています?
ここでのポイントはゴシック体の種類でも幅を大きくとるゴシック体や、丸かったり角ばったりした種類のゴシック体があります✨
「こういう時はこうするといいよ」とアドバイスをすると、とても驚いた様子でしたが新たな発見が出来ましたね?
慣れるまでには時間がかかると思いますが頑張りましょう!
皆さん、お疲れさまでした?
この度、Viewキャリア熊谷校は、 日本電卓技能検定の試験会場に認定されました!!✨
こちらの検定を通して、生徒の方々の、自信につながればと思います??
こんにちは☀
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です!!
昨日の授業では、『部品の袋詰め』を行いました。
今回が初めてというお友達もいましたが、作業手順をよく読んだり、聞いたりしながらネジを2本~3本をゴムで束ねてからチャック付きの袋に詰めていきます?
細かい作業の為、どのように手や指を動かしたらよいのかいろいろ試したり、スタッフからアドバイスをもらったりしながら取り組む様子が見られました?!
途中で手指が疲れてしまうお友達もいましたが、集中して作業に取り組むことが出来ました✨
皆さん、おつかれさまでした♬♬
こんにちは!
就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。
7/29に行ったタイピングとこども六法のうち、
こども六法についてご紹介します。
法律について触れたことがない生徒さんが多く、難しかったようですが、
動画やスライドを見て少し触れることができたようです?
感想発表もしっかりできましたね!
最近のコメント